ブログ
体育の授業【2年生】
2年生は、体育の授業で、フリスビードッジを行っています。フリスビーをまっすぐ投げたり、ねらったところに投げたりするには、どうやって投げるとよいのかを話し合いながら練習しました。



体育の授業【1年生】
1年生は、柔らかくて小さめのボールを使って、ドッジボールを行っています。ルールに従って、ボールを投げて相手に当てたり、逃げたりしています。


バスケットボール部 校内対抗戦
昼の休み時間に、バスケットボール部の6年生の校内対抗戦を行いました。全校の声援を受けて、短時間ではありましたが、これまで練習してきた成果を出して、全力のプレー、素晴らしいプレーを見せてくれました。最後に、キャプテンが、お礼の言葉と、後輩への言葉を述べてくれました。
【練習の様子】


【選手入場】


【男子の試合の様子】



【女子の試合の様子】



【キャプテンからお礼と後輩への言葉】

【6年生の集合写真】

【練習の様子】
【選手入場】
【男子の試合の様子】
【女子の試合の様子】
【キャプテンからお礼と後輩への言葉】
【6年生の集合写真】
秋の渥美半島アクションウイーク
秋の渥美半島アクションウイークのお知らせです。11月15日(月)からです。各家庭で、目標を決めて取り組んだり、メディアとの関わり方を見つめなおしたりできるとよいです。
渥美半島アクションウイーク案内.pdf
アクションウィークポスター.pdf
渥美半島アクションウイーク案内.pdf
アクションウィークポスター.pdf
歯科検診【全校】
歯科検診がありました。体育館で行っています。しっかりかんで、しっかり食べることができるよう、必要な人は早めに治療しましょう。
