ブログ
外国について学ぼう【3、4年生 総合的な学習の時間】
3年生と4年生が、総合的な学習の時間に、講師の佐藤先生から、外国のことについて学習しました。これから12月にかけて、外国の言語、習慣、文化などについて幅広く学習していきます。


漢字・ひらがなチャンピオンテスト【6年生、1組、2組】
今日は、6年生、1組、2組のみなさんが、漢字・ひらがなチャンピオンテストを行いました。最後までしっかり集中して取り組んでいました。


漢字・ひらがなチャンピオンテスト【4年生】
今日は、4年生が、漢字・ひらがなチャンピオンテストを行いました。真剣に取り組みました。結果が楽しみです。
漢字・ひらがなチャンピオンテスト【3年生】
今日は、1時間目に3年生が漢字・ひらがなチャンピオンテストを行いました。机を離して、問題に集中して取り組みました。

漢字・ひらがなチャンピオンテスト【1、2、5年生】
今週は、漢字・ひらがなチャンピオンテスト週間です。
今日は、1、2、5年生が漢字・ひらがなチャンピオンテストを行いました。これまでの学習の成果を発揮し、ていねいに答えを書いていました。

今日は、1、2、5年生が漢字・ひらがなチャンピオンテストを行いました。これまでの学習の成果を発揮し、ていねいに答えを書いていました。
田原市小学校バスケットボール大会
以下の通り連絡がありました。
なお、緊急事態宣言中は、部活動は実施していません。
小学校バスケットボール大会の開催について.pdf
なお、緊急事態宣言中は、部活動は実施していません。
小学校バスケットボール大会の開催について.pdf
発育測定
今週は、発育測定があります。4月からどのくらい成長したでしょう。
夏休み作品展②
夏休み作品展では、素晴らしい研究や素敵な作品ばかりでした。
ほんの一部だけ紹介します。
【対戦型のゲームを手作りしました】

【実際に生き物を育てて観察しました】

【草木染めで作品を作りました】

【自分の体や姿勢について研究し、改善しました】
ほんの一部だけ紹介します。
【対戦型のゲームを手作りしました】
【実際に生き物を育てて観察しました】
【草木染めで作品を作りました】
【自分の体や姿勢について研究し、改善しました】
夏休み作品展①
今日は、学年ごとに夏休み作品展の研究や工作を見合いました。自分の学年だけでなく、他の学年の作品も見ました。よい作品、工夫されている点などをメモをとりながら見てまわりました。今後の学習に生かせるとよいです。



2学期が始まりました
今日は、2学期の始業式がありました。体育館に全校で集まることはせず、放送で行いました。4年生代表の子が、2学期の目標などを発表してくれました。

始業式の後、6年生が夏休みの作品展の準備をしてくれました。

6年生が準備してくれた会場に、1年生から順に作品を展示していきました。


始業式の後、6年生が夏休みの作品展の準備をしてくれました。
6年生が準備してくれた会場に、1年生から順に作品を展示していきました。