田原市立野田小学校
田原市立野田小学校
ブログ
校長だより 清星第71号
新しい仲間を迎えて
4月6日(水),初々しい表情の1年生を迎え,入学式・始業式を行い
ました。上級生は,お手本になるよう,気合を入れて「誓いの言葉」を言うことができました。「がんばろう・助け合おう・ためになろう」の気持ちで,楽しい学校生活を送ることができるように願っています。
みんな笑顔で、さよなら集会!
3月3日(木)にさよなら集会が行われました。5年生が準備してくれた数々のゲームを通じて、みんな楽しく6年生と遊ぶことができました。

校長だより 清星第68号
校長だより 第66号
どれだけ跳べるかな?なわとびチャンピオン大会!
平成28年1月28日(木)になわとびチャンピオン大会が行われました。この日のために12月からずっと練習を続けてきました。みんないい記録が出せたかな?

校長だより 清星第65号
校長だより 清星第64号
風に負けるな!持久走大会!
12月4日(金)に校内持久走大会が行われました。非常に風が強く、寒さも感じられる日でしたが、子どもたちは負けることなく自分たちのコースを走りきりました。

さあやるぞ!野田小フェスティバル!
10月31日(土)に野田小フェスティバルが行われました。各学年それぞれ劇や踊りなど工夫を凝らした発表を披露していました。

赤も白も熱い!保小中合同運動会!
9月19日(土)に保小中合同運動会がありました。天気が心配されましたが、見事な秋晴れとなり、絶好の運動会日和となりました。

児童引渡し訓練について
9月2日(水)に児童引渡し訓練を行いました。雨が心配されましたが、良い天気の中で行うことができました。皆さんのご協力のおかげで全体の動きもスムーズに行えました。

最後まで泳ぎきれ!水泳大会!
7月18日(土)水泳大会がありました。水飛沫が飛び交う中、子どもたちはチーム一丸となって泳ぎきりました。

待ちに待ったプール開き!
6月10日(水)にプール開きがありました。梅雨に入って曇り空が多くなってきましたが、当日は晴天に恵まれ、子どもたちはプールの中で元気に泳ぎ回っていました。

なにがたくさん取れるかな? 親子学級!
5月21日(木)に親子学級がありました。少し風が強い日ではありましたが、皆さん親子そろっての潮干狩りを楽しんでいました。

みんな仲良く、にこにこ集会!
4月30日(木)に、にこにこ集会を行いました。1年生と2~6年生が一緒になってゲームを楽しみました。みんな仲良くなれたかな。

新任式・入学式・始業式
平成27年4月6日(月)に、新任式・入学式・1学期始業式がありました。雨が心配されていましたが、降られることなく無事に式を迎えられました。
卒業証書授与式
平成27年3月20日(金)に卒業証書授与式が行われました。未来への期待と寂しい気持ちを胸に、6年間を過ごした校舎と在校生のみんなに見送られて、笑顔で卒業していきました。


授業参観、みんなで楽しく!
3月4日(木)に今年度最後の授業参観がありました。子どもたちは少し緊張しているところもありましたが、楽しげに授業を受けていました。

最後まで、集中して・・・なわとびチャンピオン大会!
1月29日(木)になわとびチャンピオン大会が行われました。放課の時間や休みの間にも頑張って練習した子もおり、大会ではいくつもの新記録が出ました。

連絡先
田原市野田町宮前1
電話:0531-25-0007
FAX:0531-25-0087
Mail:noda-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス