ブログ
海岸清掃【5年生 総合的な学習の時間】
5年生が、総合的な学習の時間に、江比間の海岸に出掛け、海岸の様子を観察したり、海岸のごみを拾ったりしました。





インクルーシブボルダリング体験会
11月13日(日)に開催されるインクルーシブボルダリング体験会の案内です。
インクルーシブボルダリング体験会.PDF
インクルーシブボルダリング体験会.PDF
泉小だより【10月号】
ヘンリー先生の授業
今日は、午後から、ヘンリー先生の授業がありました。5年生は、「身近な人を紹介しよう」の学習で、友達に家族のことを英語で紹介し合いました。


学校訪問【田原市教育委員会】
田原市教育委員会の学校訪問がありました。全学級の授業を参観していただきました。




田原市文化祭
泉小学校の児童の作品(俳句)が、渥美会場(渥美文化会館)の多目的ホールに展示されるようです。(9:00~16:00)
田原市文化祭.PDF
田原市文化祭.PDF
マスクの着用について【厚生労働省】
マスクの着用について、文部科学省から「更なる周知のお願い」がありました。
マスクの着用について.pdf
屋外・屋内でのマスク着用について.pdf
子どものマスク着用について.pdf
マスクの着用について.pdf
屋外・屋内でのマスク着用について.pdf
子どものマスク着用について.pdf
まちなかハロウィンウォーク 10月30日
10月30日(日)に開催される「まちなかハロウィンウォーク」のお知らせです。
まちなかハロウィンウォーク 10月30日.PDF
まちなかハロウィンウォーク 10月30日.PDF
学習発表会に向けて【6年生】
6年生が、学習発表会で演奏する曲を体育館で練習し始めています。今日は、パート、楽器ごとの練習が中心でした。




市民館まつりが開催されました
天候にも恵まれ、旧泉中学校を会場にして、市民館まつりが開催されました。小学生をはじめ、子どもたちの楽しむ姿がたくさん見られました。地域の方々、PTA、保護者の方々、ありがとうございました。








