カテゴリ:学校行事
2学期の終業式
今日は、2学期の終業式がありました。今日で2学期が終わり、冬休みになります。終業式では、代表の児童が、2学期の振り返りと3学期の目標を発表してくれました。
冬休みを有意義に過ごし、3学期も元気よく登校してほしいです。


冬休みを有意義に過ごし、3学期も元気よく登校してほしいです。
校内持久走大会
2、3時間目に校内持久走大会が実施されました。1、2、3年生は男女一緒に、4、5、6年生は男女別に走りました。みんな最後まで走りぬくことができました。








学校保健委員会【前半 1~3年生】
3時間目に、1~3年生が、学校保健委員会で、「体幹をきたえてけが予防」の学習をしました。
はじめに、保健委員会のみなさんが、「魔法のぞうきんがけ」の振り返りを行ってくれました。
そして、あいち健康プラザから来てくださった榊原先生の話を聞き、実際にストレッチや体幹トレーニングを行ってみました。



はじめに、保健委員会のみなさんが、「魔法のぞうきんがけ」の振り返りを行ってくれました。
そして、あいち健康プラザから来てくださった榊原先生の話を聞き、実際にストレッチや体幹トレーニングを行ってみました。
観劇会「ユエと瑠璃色の石」
今日は、観劇会がありました。感染症対策のため、児童だけの観劇で、前半1、5、6年生、後半2、3、4年生の二部制で行いました。
【後半 2、3、4年生】


【前半 1、5、6年生】

【後半 2、3、4年生】
【前半 1、5、6年生】