カテゴリ:その他
火曜朝会
読み聞かせ
かけ足訓練
火曜朝会
やしの実号
かけ足訓練がはじまりました
火曜朝会
図書委員会のみなさんからは、11月8日~30日までの読書週間のお知らせと、読書週間のテーマ「この1冊に、ありがとう」の主要会などがありました。
次に、体育委員会のみなさんから、明日から始まるかけ足についてのお話がありました。
最後に、保健委員会のみなさんが、「ゆび歩き」をしてくれました。
学校訪問【田原市教育委員会】
マスクの着用について【厚生労働省】
マスクの着用について.pdf
屋外・屋内でのマスク着用について.pdf
子どものマスク着用について.pdf
市民館まつりが開催されました
市民館まつり【作品展示】
あいさつ運動【5年生 防犯少年団】
市民館まつりにむけて
ヘンリー先生の授業【5、6年生】
「福祉の心」絵手紙
歯科検診【1~6年生】
レモネードスタンド
あいトーク【4年生】
青少年健全育成標語 入選作品
令和4年度 青少年健全育成標語 入選作品
1年生
最優秀・てをあげて ぼくはここだよ いのちのあいず
優 秀・のるまえの じてんしゃてんけん だいじだよ
優 秀・いずみのこ いつもげんきに こんにちは
2年生
最優秀・気づいてね みんながとおるよ とまってね
優 秀・おはようの 元気なパワー とどくかな
優 秀・おうだんほどう 青でもかくにん みぎひだり
3年生
最優秀・とどけよう みんなの笑顔 あいさつで
優 秀・ヘルメット わたしを守る 宝物
優 秀・朝早く 元気にあいさつ いずみっ子
4年生
最優秀・あいさつは 笑顔になれる おまじない
優 秀・手をあげて 青信号でも みぎひだり
優 秀・あいさつは 元気いっぱい たのしくね
5年生
最優秀・「だろう」「ながら」は事故のもと
「かもしれない」で事故防止 必ずかくにん右左
優 秀・タブレット 手放し今日は 外遊び
優 秀・見つけ合おう きみのいいとこ あなたのいいとこ
6年生
最優秀・あいさつに 笑顔をつけよう ラッピング
優 秀・そのけむり すわない人にも とどいてる
優 秀・いじめはね みんなの心に ひび入る
読み聞かせ
後期児童会役員の認証式
学校体験活動【大学生】
計算チャンピオンテスト
全校朝会
漢字チャンピオンテスト【4、5、6年生】
やしの実号
読み聞かせ
夏休み作品展【2年生、6年生】
夏休み作品展の見学【4、5年生】
夏休み作品展
保護者の皆様にも、公開しています。
全国敬老キャンペーンあいち
泉小だより【8月号】
R4泉小だより8月号.pdf
縁日【泉校区コミュニティ協議会・いずみダゲーナ】
環境整備4日目【トヨタ自動車 田原工場】
今日が最終日です。4日間、ありがとうございました。
環境整備3日目【トヨタ自動車 田原工場】
環境整備2日目【トヨタ自動車 田原工場】
また、特別教室の片付けも行ってくださいました。
環境整備1日目【トヨタ自動車 田原工場】
レモネードスタンド
泉小学校の児童が、8月7日(日)、豊橋市のこども未来館ココニコでの活動に参加しました。
水泳の練習
クロールの練習ポイント.PDF