5年生耐震出前講座(100号)
9月12日(金)午後、5年生が、総合的な学習の時間に耐震出前講座を行いました。市役所建築課や「田原安心・安全住まいる会」の方に来ていただいて、地震発生の仕組みや地震のときの建物の状況について、お話をしていただきました。後半は、地震に強い建物にするための工夫を、工作「紙ぶるる」を通して学びました。初めは苦戦していましたが、どの子も上手に組み立てて実験をすることが来ていました。7、8月には、地震や津波が発生して話題になることが多くありました。今のうちから、建物の耐震についても知ってくと役に立ちそうですね。