大切なことは使い方!
 12月11日(水),4年生・5年生・6年生が,スマホ教室を行いました。LINE株式会社の田中さんを講師にお招きし,LINEをはじめとしたSNSの使い方について学びました。4年生では「長時間利用編」,5年生では「誤解編」,6年生では「写真編」と題して,LINEを使う上でのトラブルを取り上げて話されました。
 LINEは人とコミュニケーションを取るための大切なツールの一つです。しかし,使い方を間違えると相手の心を傷つけ,いじめに発展する可能性もあります。LINEでのコミュニケーションは,相手の表情が見えません。その分相手がどう思うか,想像力を働かせながら使うことが重要です。コミュニケーションはキャッチボールと同じです。相手が受け取って心地よさを感じるように「言葉のボール」を投げてほしいと思います。
【スマホ教室での子どもたちの様子】 
 
						学校紹介
					
	
	
						お知らせ
					
	
	
						祝 開校150周年
					
	
	開校150周年記念 学校要覧
☆100周年 沿革年譜
50年前の記念誌を掲載
						連絡先
					
	
	田原市中山町天白1番地1
電話:0531-32-0004
ファクス:0531-32-0029
Mail:naka-e@city.tahara.aichi.jp
						カウンタ
					
	
	
				
			2		
			
			9		
			
			6		
			
			2		
			
			4		
			
			3		
			
			8		
	
	
						検索ボックス
					
	
	
						ブログの更新状況