うさぎ教室
 3月17日(水)の5時間目、3年生が、うさぎのお世話を通して学んだことや、うさぎ当番のやり方を2年生に伝える「うさぎ教室」がありました。3年生は,1年間輪番制で欠かさずにうさぎの世話を行ってきました。うさぎが喜ぶ抱き方や好きな餌など、十分かかわってきたからこそ発見したり気づいたりしたことがたくさんありました。それらを2年生児童に伝え,4月からうさぎの世話を引き継いでもらうことになります。2年生は3年生の発表を最後まで真剣な表情で聞いていました。
 今日の「うさぎ教室」で教えてもらったことを生かし、2年生が一生懸命お世話をすることを期待しています。3年生の皆さん、1年間、お疲れ様でした。
                        
【うさぎ教室の様子】 
 
                                      
【屋上にフェンスができ、安全な避難場所に!】
						学校紹介
					
	
	
						お知らせ
					
	
	
						祝 開校150周年
					
	
	開校150周年記念 学校要覧
☆100周年 沿革年譜
50年前の記念誌を掲載
						連絡先
					
	
	田原市中山町天白1番地1
電話:0531-32-0004
ファクス:0531-32-0029
Mail:naka-e@city.tahara.aichi.jp
						カウンタ
					
	
	
				
			2		
			
			9		
			
			6		
			
			2		
			
			4		
			
			2		
			
			7		
	
	
						検索ボックス
					
	
	
						ブログの更新状況