ブログ

9/22(月)4年生 ストップ温暖化防止教室

 9月22日(月)に、4年生児童は、愛知県温暖化防止活動推進委員の大須賀先生をお招きし、ストップ温暖化防止教室の授業を行いました。温暖化の原因や温暖化の防止策について学びました。石炭や石油などの化石燃料の実物を見たり、触ってみたりして、体験的に学びました。「温暖化とは」や「どうして温暖化になるのか」について、教えていただいた後、「どうしたら温暖化を防げるのか」や「みんなができることは何か」について考えました。授業が終わった後、大須賀先生から「子どもたちの反応がとてもよく、教えている方も楽しかった」とお言葉をいただきました。児童たちも楽しく、温暖化防止について学ぶことができました。