4
6
4
9
9
5
2
ようこそ愛知県田原市立福江中学校のホームページへ!
田原市立福江中学校
あと少しで夏の大会
オール福中が一丸となってがんばろう!
市内大会日程
剣道 7日:東部中学校
卓球(男・女)7日:田原総体
軟式野球 7日・8日:渥美運動公園
ソフトボール 7日・8日:赤羽根中学校
ソフトテニス(男・女)7・8日 中央公園
バスケットボール 7・8日 田原中学校
バレーボール(男・女) 7・8日 渥美総体
陸上競技 東三大会 14日:豊橋陸上競技場
吹奏楽 東三大会14日:蒲郡市民文化会館
授業参観・地区別懇談会へ参加していただきありがとうございました。生徒たちの学びの姿はいきいきとしており、うれしく思いました。
私たち教職員は研修が義務付けられており、個人で、集団で様々な研修を行っています。
6月28日には松井先生を講師に学級経営に関する学習会を行いました。先生たちも日々勉強をして、がんばっています。
第1回学校評議員会(6/21)で自転車置き場周辺の水たまりについて改善を指摘されました。さっそく砕石を購入し敷くことにしました。学校評議員会とは「開かれた学校」をつくることを目的に全ての学校に設置されています。現在、福江中学校には9人の委員さんがみえます。
制服検討委員会が六月二十七日に行われました。今回は伊良湖岬中学校のPTA役員さんや先生方に参加していただき、ネクタイやリボン、そしてシャツやブラウスのデザインについて、アンケート結果をもとに話し合いました。また、ワッペンや刺繍などについても話し合いました。
新制服のサンプルを朝会で披露しました。さて、みなさんはどんな感想を持ちましたか?
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
連絡先
田原市中山町北松渕4番地
電話:0531-32-0112
ファクス:0531-32-2105
Mail:fukue-j@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス