若戸小学校ブログ

授業の様子

今日は朝から雨で、雷も鳴っていましたね。

1年生は図工をやっていました。
ゴンザレスの周りにいろいろな絵を描いて
背景の色を絵具で塗りました。
まずは絵具を水で薄めていきます。



↓薄められたらいよいよ塗っていきます!











だいぶ塗れてきました。



きれいに塗れていますね。

5時間目は2年生が1年生を教室に招待して
「いきものまつり」を行いました。
↓フェイスシールドで感染予防もばっちり★





↓顔が上手く映らなかったので少しだけとってもらいました。

↓教室の飾りつけもみんなで準備しました。





↓1年生が2年生の教室に向かいます。わくわく!

グループに別れてそれぞれの発表を聞きました。
↓クイズに答えています。



↓さかなつりをしています。

↓景品をもらいました!

↓発表を聞いたあとはスタンプをもらいました。

1年生も2年生もとっても楽しそうでした。
頑張って準備した成果です。


今日は雨のおかげか、1日涼しく過ごしやすかったですね。
しかし、大きな台風が近づいています。
昨日の「なおこの部屋」で非常持ち出し袋についてお話がありました。
この機会におうちで確認してみてください。
来週も元気に登校してきてくださいね。