若戸小学校ブログ

授業の様子

昨日の遠足、お疲れさまでした。
とても楽しい一日を過ごすことができました。今日は、切り替えて授業に集中です。
このようなメリハリある学校生活がいいですね。


4年生の算数では、分度器を使って図形を作図していました。

先生がお手本で、大きい分度器を使って黒板に作図します。

↓みんなは、ノートに作図します。

↓「よし 角度も完璧だ」

↓次に線を入れます。

↓「しっかり作図していますね」

↓分度器の使い方も上手です。


↓いろいろな作図の練習に入りました。



1年生は、昨日のいちご狩りの様子を思い出してプリントにまとめていました。

↓「イチゴかとてもおいしかったなあ」

↓大型モニターを使って映像を見て振り返っています。

↓集中して書いています。

↓イチゴの絵ステキです。

↓楽しい思い出です。




2年生の生活科の授業です。先日、小山に行って春の虫を見てきました。

↓たくさんの虫がいました。

↓見つけた虫をプリントに書きました。

↓見つけた虫の発表です。

↓たくさん見つけたようです。

↓たくさんの虫の名前が発表されています。




6年生の図工では、カラフルな花を描いていました。

↓画用紙いっぱい使って描きます。

↓先生にアドバイスをもらいます。

↓きれいに仕上がってきました。

↓カラフルですね。




5年生の算数は、担任の先生が出張のため特別ティーチャーが授業を進めていました。

↓立方体や直方体の公式を確認しています。




↓さあ、プリント問題に挑戦します。と思ったところ・・・・。熱弁スタート!

↓プリントの立体の数値が大きいことに気づきました。

↓先生の緊急配慮で、小さい数字に変えて挑戦となりました。



3年生の社会科では、消防署見学に行くにあたり、疑問点や質問したいことをノートに書きだしていました。


↓たくさん書きだしています。


↓「びっくりした~~~~~」


◆遠足の新聞記事
東日新聞より 4/21.pdf