|
〒441-3415 愛知県田原市神戸町 中尾16番地1 電話:0531-22-0407 FAX:0531-22-2750 Mail:tobu-j @city.tahara.aichi.jp
|
|
|
| |
学校の歴史昭和36年▼神戸中学校、同六連分校、田原中学校東部校区を統合、田原町立東部中学校となる 37年▼第1期工事完成(普通教室8) 第2期工事完成(普通教室9、管理室) 全校生徒で授業開始 38年▼第3期工事完成(家庭科室、図書室) 第4期工事完成(特別教室棟) 40年▼体育館完成 校歌制定 運動場拡張(1,859.7㎡) 昇降口通路・岩石園・温室・陶芸室完成 43年▼特殊学級開設 学研教育賞受賞(統合による新しい中学校の建設) 45年▼視聴覚室設備拡張 学校給食優良校表彰 運動場南拡張(1,323㎡) 46年▼希望の塔序幕(開校10周年記念式) 家庭科室をLL教室に改修 47年▼生徒会旗できる 48年▼体育館屋根雨どい大修理 宿直を廃止し無人化開始(防犯装置取り付け) 49年▼茶臼山キャンプ開始 西土間シャッター取り付け 50年▼運動場側溝改修工事開始 バックネット裏排水路改修 赤電話設置 51年▼職員室床張り替え 52年▼運動場拡張工事 教室照明設備工事 運動場夜間照明完成 運動場整備防球ネット設置 53年▼学習指導研究発表(東三事務協) 町水道切替 54年▼第1棟1階教室床張替 55年▼温室改築 第1棟2階教室床張替(4教室) 56年▼体育館床張替 運動場トラック移転 第1棟北側窓アルミサッシ取替 憩の広場完成(開校20周年記念式成) 57年▼玄関入口戸取替 野球グランド排水整備工事 野球グランド屋外便所新設 体育館照明改修・暗幕取替 58年▼窓枠サッシ取替(継続) 第1棟屋根防水補修 第1棟1階教室・廊下塗装 LL教室床張替 59年▼第1棟2階廊下床張替 第1棟屋根防水改修 第1棟2階・特別教室棟壁画・天井塗装 60年▼配膳室改良工事 61年▼校舎増築(美術室・家庭科室、各準備室、普通教室2、便所)渡り廊下・部室 自転車置き場新設、プール新設 62年▼生徒用東便所工事 スクリーン固定工事 63年▼運動場整備工事 校舎壁画補修 平成元年▼柔剣道場完成 職員室拡張 調理室ガス配管補修 校地拡張(1,416㎡) 2年▼海外派遣(アメリカ 生徒1名) 校舎危険度調査 特別活動研究発 (東三事務協) 3年▼校名碑完成(開校30周年記念式) 校舎・体育館屋根外壁改修 4年▼校地拡張(119㎡) スキー教室開始 体育館天井・内装カーテン取替 海外派遣(アメリカ 校長、生徒2) 5年▼職員室改修工事 コンピュータ教室設置 6年▼理科室給排水設備改修 生徒相談室設置 心の居場所づくり研究発表(県教委) 海外派遣(生徒2) 7年▼自転車置場増設 校舎改修工事(階段・教室照明) 海外派遣(カナダ 校長 生徒3) 8年▼印刷室設置 海外派遣(アメリカ 生徒3) 交流生受入(カナダ) 9年▼理科離れ対策研究誌上発表(県教委) 海外派遣(アメリカ 校長 生徒3) 交流生受入(アメリカ) 10年▼プール給湯設備工事 校舎改築実施設計 焼却炉撤去 海外派遣(アメリカ 生徒3)交流生受入(カナダ) 11年▼校舎改築(第1期・・・・教室棟、特別教室棟、駐輪場、既設校舎改修) オリエンテーション合宿(1年) 自然体験学習(2年)始まる 海外派遣(カナダ 教頭 生徒3名) 12年▼校舎改築・改修Ⅰ期工事(含太陽光発電設備)完成 Ⅱ期工事(管理棟 教室棟 外構工事)始まる 海外派遣(アメリカ 生徒3名) 田原町現職研修報告会 13年▼開校40周年記念事業 校舎改築・改修Ⅱ期工事完成(8月31日 竣工式) 仮設校舎撤去、運動場整備 海外派遣(カナダ 生徒3名) 14年▼東門門扉設置 校内LAN配線 受水槽滅菌装置設置 プール採水栓取付 海外派遣(アメリカ 教頭 生徒3名) 15年▼田原市となる。(8/20)田原市立東部中学校となる 正門門扉設置 侵入防止フェンス設置 健康推進学校表彰(特別優秀) 海外派遣(カナダ 生徒3名) 16年▼東側非常階段外壁塗装、柔剣道場北側フェンス取り替え、健康推進学校表彰(文科省) 海外派遣(アメリカ 生徒3名) 交流生受入(カナダ) 17年▼屋内運動場改築工事完成(平成18年3月27日竣工式)渡り廊下ドア改修工事 柔剣道場周辺玉砂利洗い出し工事 海外派遣(カナダ 生徒3名) 18年▼武道場横トイレ工事 運動場西防球ネット補修工事 海外派遣(ジョージタウン 4名) 19年▼武道場鳥よけネット張替 武道場濡れ縁取替 海外派遣(カナダ 2名 中国 2名) 20年▼野球場防球フェンス張替 F2教室改修工事 海外派遣(アメリカ 4名) 21年▼ソフトボール防球フェンス改修 海外派遣(カナダ 3名 韓国 2名) 22年▼普通教室棟手洗い場照明設置 海外派遣(アメリカ 3名 中国 3名) 23年▼インターロッキング改修工事 開校50周年記念事業 屋外時計塔設置 海外派遣(アメリカ 1名) 24年▼防球ネット改修工事 海外派遣(アメリカ2名) 25年▼プール内壁改修工事 海外派遣(アメリカ2名) 26年▼プール内壁改修工事 海外派遣(アメリカ2名) 27年▼体育館ガラリ改修工事 武道場天井撤去・照明LED化工事 校舎外壁改修工事 海外派遣(アメリカ 2名) 28年▼体育館外壁改修工事 特別棟非常階段改修工事 海外派遣(アメリカ 2名) 29年▼駅伝部男子全国大会出場(10位) 野球場ネットフェンス取替工事 管理棟西側階段改修工事 海外派遣(アメリカ 2名) 30年▼全国大会男子1500M走優勝(吉居駿恭) 体育館天井非構造部材撤去・照明LED化工事 海外派遣(アメリカ 2名) 令和元年▼普通教室空調設備設置工事 トイレ洋式化工事 新型コロナウイルス感染症による臨時休業(3月) 令和2年▼新型コロナウイルス感染症による臨時休業(4,5月) 東中祭
|
|
|
|