ブログ
教室内に、、、
3月15日(金)に「もう1つの文化祭」が開かれます。
2年生の教室内には、普段置かれていないものが置いてありました。
また、準備をしているクラスもありました。
何が行われるのか、楽しみです!
朝の選挙活動
明日3月13日(水)は前期生徒会役員選挙が行われます。
それに向けて立候補者が朝、昇降口に立ち、自分をアピールしていました。
本日は雨ですが、その中でも明るく挨拶をしていました。
1年生 授業参観&学年懇談会
本日の5時間目に授業参観が行われました。
内容は「スマホデビュー」
1年生の中でも,スマホを持っている生徒がいます。
ネットの危険性を理解し,スマホの使い方を見直して,自分たちで考えた決まりを守っていきたいという内容で授業を行いました。
授業の中では,級友と話し合ったり,保護者の方と話し合ったりと楽しく学習しました。
また,授業参観後には学年懇談会が行われました。
多くの保護者の方にご参加頂きました。
保護者の皆様
お忙しい中ご参加頂きましてありがとうございました。
1年生終了まで残り10日を切りました。
残り少なくなりましたが,最後までよろしくお願い致します。
PTA全体委員会
3月11日(月)は、授業参観や近隣高等学校説明会のあと、PTA全体委員が開かれました。
PTA会長・校長あいさつに続いては、事業報告・決算報告などがありました。
また、学校生活のアンケートの結果の報告・ひとなる協働本部の活動の報告がありました。
会の終わりには、校則や来年度のPTA活動などについて、グループ協議が開かれ、活発な話し合いが行われていました。
PTAのみなさま、1年間ありがとうございます。
もう少し、お世話になりますが、よろしくお願いします。
授業風景②(2年生)
続いて、2年生です。
本日、午後からは授業参観と学年懇談会があります。
保護者の皆様のご参加、お待ちしております。