このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
田原市立中山小学校
カウンタ
現在の閲覧者数
名
閲覧いただきありがとうございます!
2019
12
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
メニュー
連絡先
〒441-3615
田原市中山町天白1番地1
電話:0531-32-0004
ファクス:0531-32-0029
Mail:naka-e@city.tahara.aichi.jp
田原市立中山小学校
ブログ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2018/09/27
校内群読会
| by
主担
3連休明けの9月26日水曜日の5時間目,校内群読会が体育館で行われました。例年,学級・学年の全員で呼吸を合わせ,大きな声で群読するこの会は,子どもたちが楽しみにしている学校行事の一つです。今までそれぞれの学年がその学年にふさわしい「詩」などを選び,練習を重ねてきました。聞いている子どもたちは,「詩」に込められた言葉を味わいながら一生懸命発表に耳を傾けていました。しかし,「詩」の言葉やその意味を最も深く味わってきたのは,繰り返し練習をしてきたその学年の子どもたちだと思います。大きくなっても群読の中の言葉を大切にしてほしいと思います。
各学年の群読会の題名は次のものです。
1年 かえるのぴょん…ぴょんくんの元気さ,明るさ・おもしろさを表現しました。
2年 かずのうた…1から10までの数のおもしろさ・ふしぎさを発表しました。
3年 アフリカゾウの家族…アフリカゾウの家族の生と死を想像力豊かに表現しました。
4年 信じる…合唱曲「信じる」の言葉を大事にし,仲間を信じて発表しました。
5年 津波…波を押し寄せる様子を,声の重なりとリズム,勢いで表現しました。
6年 平家物語…平家が滅びゆくはかなさが,みんなに伝わるように表現しました。
【群読会での子どもたちの様子】
16:14
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
ブログの更新状況
最新
5件
10件
20件
50件
100件
パブリックスペース
最後まで頑張った持久走大会
12/05 17:47
挨拶で活気ある地域を
12/04 13:19
安全な登校を心がけて
11/29 16:01
小さな支えが大切
11/27 14:17
感動を届けた学芸会
11/23 16:23
相手の気持ちを考えて
11/22 08:56
本番に備えた学芸会予行演習
11/12 15:23
学芸会の練習が始まった!
10/30 11:54
校区まつり,金管部演奏
10/30 11:46
心に残る思い出、修学旅行
10/23 12:34
大健闘,バスケットボール大会
10/15 18:50
学校保健委員会
10/11 15:23
バスケット部選手激励会
10/09 14:38
ハローの日
10/09 09:38
心にいっぱいの栄養を
10/03 12:48
三世代交流観劇会
09/27 18:58
親子ふれあい活動
09/21 15:38
生活のごみはどこへ?
09/20 11:57
なかよし給食,2年&3年
09/13 11:58
なかよし給食,4年&5年
09/11 08:21
学校公開日&夏休み作品展
09/05 19:11
津波から身を守って!
09/04 18:39
いい顔で登校できたね!
09/02 17:40
大健闘,田原市水泳大会
07/22 11:17
みんな頑張った1学期
07/19 17:33
チーム中山として闘おう
07/18 18:10
6年 水泳クラスマッチ
07/18 10:37
安全・安心なプール開放を!
07/16 20:07
楽しいね!なかよし給食
07/10 09:07
通学班で振り返った登下校
07/04 19:25
1・2年が仲よく学校探検
06/28 15:41
県民の森で過ごした思い出
06/27 12:39
5年生,元気にキャンプに出発
06/25 17:25
デジタルメディアとの関わり方
06/20 20:44
子どもたちの元気な姿
06/20 20:31
交通安全を心がけて!
06/19 18:55
健康は人生の財産
06/18 08:08
なかよし班遊び第2弾!
06/14 10:18
いよいよプールの季節!
06/12 14:48
プールがきれいになった!
06/06 08:36
想像力豊かな子どもたちに
06/05 11:00
地域の皆さんに感謝
05/31 07:45
頑張った,やり切った運動会!
05/28 17:01
運動会本番が楽しみです!
05/22 19:07
闘いきる姿は美しい
05/20 16:16
中山小の看板を背負って!
05/16 19:41
ぼくも消防士になりたい!NO2
05/16 10:04
ぼくも消防士になりたい!NO1
05/16 09:00
読み聞かせボランティア
05/15 16:05
小学校でがんばっているよ!
05/13 20:18
かっこいい運動会をめざして
05/10 21:20
令和初、なかよし班遊び
05/09 21:03
家庭と学校が一つになって
04/23 08:27
1年生の笑顔がいっぱい!
04/19 19:53
笑顔あふれる顔合わせ会
04/18 20:43
退任式・新しい学校へ行っても・・・
04/12 13:10
入学式・新任式・始業式
04/05 13:07
平成30年度が終わりました!
03/22 12:23
第72回卒業証書授与式
03/20 18:53
1年 「6年生へありがとう!」
03/14 18:46
6年 立馬崎海岸
03/14 16:21
感謝の会・授業参観
03/06 19:06
温かな心の交流,6年生を送る会
03/04 19:56
3年 福祉実践教室
02/25 10:25
平成31年度児童会認証式
02/19 10:08
頑張った!長縄大会
02/15 11:34
新入学児童体験入学
02/14 10:52
雪だるま読書週間
02/13 12:30
グルグルクエスチョン
02/13 12:02
1・2・3年 防犯教室
02/06 13:42
田原市音楽会
02/04 20:23
盛り上がった中山ショー
01/29 17:31
3学期 学校公開日
01/25 08:51
4年 二分の一成人式
01/24 17:30
ティーズ番組収録
01/23 18:21
2年生 いのちの授業
01/21 18:23
校内持久走大会 NO2
01/17 16:03
校内持久走大会 NO1
01/17 15:59
地震速報を聞いて避難訓練
01/10 18:03
持久走大会に向けて再スタート!
01/09 18:48
2019年が始まった!
01/07 16:30
二学期終業式を笑顔で
12/21 15:20
ハロープロジェクトスタート!
12/05 11:48
3年生・社会見学
11/30 13:30
相手の気持ちの考えて・・・
11/30 08:54
4年生・社会見学
11/28 18:09
かけ足訓練スタート!
11/26 14:57
こども未来館ここにこへ行ったよ
11/22 20:23
6年・バイキング給食
11/21 09:49
どの子もベスト学芸会③
11/20 16:06
どの子もベスト学芸会②
11/20 15:39
どの子もベスト学芸会①
11/20 14:48
校区健全育成推進員
11/15 14:37
プールフェンスの工事が始まった!
11/15 10:48
本番学芸会を乞うご期待!
11/13 18:29
ハンカチを持っていますか?
11/12 17:27
久々のブログ・朝会
11/12 17:21
第2回学校保健委員会
10/22 15:09
日本の史跡はすごい!
10/16 17:58
大健闘のバスケットボール大会
10/11 17:03
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project