2020年5月の記事一覧 2020年5月 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 学校行事 お知らせ PTA その他 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (8) 2025年3月 (9) 2025年2月 (20) 2025年1月 (12) 2024年12月 (16) 2024年11月 (14) 2024年10月 (15) 2024年9月 (11) 2024年8月 (0) 2024年7月 (19) 2024年6月 (20) 2024年5月 (10) 2024年4月 (6) 2024年3月 (15) 2024年2月 (19) 2024年1月 (17) 2023年12月 (16) 2023年11月 (20) 2023年10月 (21) 2023年9月 (22) 2023年8月 (0) 2023年7月 (13) 2023年6月 (22) 2023年5月 (20) 2023年4月 (18) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (16) 2022年12月 (17) 2022年11月 (20) 2022年10月 (20) 2022年9月 (20) 2022年8月 (2) 2022年7月 (16) 2022年6月 (22) 2022年5月 (20) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (18) 2022年1月 (17) 2021年12月 (17) 2021年11月 (19) 2021年10月 (20) 2021年9月 (20) 2021年8月 (2) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (19) 2021年3月 (18) 2021年2月 (18) 2021年1月 (16) 2020年12月 (17) 2020年11月 (19) 2020年10月 (21) 2020年9月 (20) 2020年8月 (10) 2020年7月 (21) 2020年6月 (22) 2020年5月 (13) 2020年4月 (1) 2020年3月 (1) 2020年2月 (1) 2020年1月 (2) 2019年12月 (3) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (1) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (1) 2019年4月 (6) 2019年3月 (0) 2019年2月 (1) 2019年1月 (1) 2018年12月 (1) 2018年11月 (1) 2018年10月 (2) 2018年9月 (1) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (3) 2018年5月 (0) 2018年4月 (3) 2018年3月 (1) 2018年2月 (2) 2018年1月 (1) 2017年12月 (4) 2017年11月 (1) 2017年10月 (2) 2017年9月 (4) 2017年8月 (1) 2017年7月 (2) 2017年6月 (3) 2017年5月 (1) 2017年4月 (4) 2017年3月 (1) 2017年2月 (2) 2017年1月 (1) 2016年12月 (5) 2016年11月 (1) 2016年10月 (5) 2016年9月 (3) 2016年8月 (0) 2016年7月 (4) 2016年6月 (2) 2016年5月 (0) 2016年4月 (0) 2016年3月 (5) 2016年2月 (9) 2016年1月 (8) 2015年12月 (5) 2015年11月 (9) 2015年10月 (11) 2015年9月 (8) 2015年8月 (3) 2015年7月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 学校再開試行期間 2日め 投稿日時 : 2020/05/26 主担 学校再開試行期間が始まり2日間が過ぎました。昨日の様子から、4.5年生のウサギの世話引継会と地区花壇の花抜きの様子をお知らせします。◇4.5年生のウサギの世話引継会↓お互い向かい合って「引継式を始めます!」↓5年生がウサギの世話のやり方について、わかりやすく画用紙にまとめたものを使って説明していました。↓4年生は、しっかり説明を聞いていました。「早く、お世話をしたいなあ」◇地区花壇の花抜き25日(月)の下校時に、4.5.6年生と担当の先生で地区花壇の花を抜きました。新しく、春夏用の花に植え替える準備です。手際よく、あっという間に作業を終えることができました。ご苦労様でした。↓池尻地区↓若見地区↓越戸地区お疲れ様でした。本日は授業はもちろんのこと、発育測定や学級写真撮影なども行いました。↓発育測定↓聴力検査です。◇帰りの会帰りの会も順調にすすんでいました。↓背面黒板に書いてある連絡を書いていました。↓ランドセルとヘルメットの置き方も立派でした。◇一斉下校「明日も元気に学校へ行きましょう!」↓「交通安全の誓い」↓信号機の下までお見送り « 123456789 »
学校再開試行期間 2日め 投稿日時 : 2020/05/26 主担 学校再開試行期間が始まり2日間が過ぎました。昨日の様子から、4.5年生のウサギの世話引継会と地区花壇の花抜きの様子をお知らせします。◇4.5年生のウサギの世話引継会↓お互い向かい合って「引継式を始めます!」↓5年生がウサギの世話のやり方について、わかりやすく画用紙にまとめたものを使って説明していました。↓4年生は、しっかり説明を聞いていました。「早く、お世話をしたいなあ」◇地区花壇の花抜き25日(月)の下校時に、4.5.6年生と担当の先生で地区花壇の花を抜きました。新しく、春夏用の花に植え替える準備です。手際よく、あっという間に作業を終えることができました。ご苦労様でした。↓池尻地区↓若見地区↓越戸地区お疲れ様でした。本日は授業はもちろんのこと、発育測定や学級写真撮影なども行いました。↓発育測定↓聴力検査です。◇帰りの会帰りの会も順調にすすんでいました。↓背面黒板に書いてある連絡を書いていました。↓ランドセルとヘルメットの置き方も立派でした。◇一斉下校「明日も元気に学校へ行きましょう!」↓「交通安全の誓い」↓信号機の下までお見送り
デジタル絵本「ウミニーの大冒険」前半.pdf デジタル絵本「ウミニーの大冒険」後半.pdf R5 学校経営の方針(若戸小学校).pdf ◇学校ガイドブック 0 R5 学校ガイドブック(若戸小)表紙.pdf 0.5 R5 学校ガイドブック(若戸小)目次.xlsx.pdf 1 R5 学校ガイドブック(若戸小)教育目標.pdf 2 R5 学校ガイドブック(若戸小)職員学級.pdf 3 R5 学校ガイドブック(若戸小)日課表下校.pdf 4 R5 学校ガイドブック(若戸小)学校の決まり1.pdf 5 R5 学校ガイドブック(若戸小)学校の決まり2.pdf 6 R5 学校ガイドブック(若戸小)非常災害時1.pdf 7 R5 学校ガイドブック(若戸小)非常災害時2.pdf 8 R5 学校ガイドブック(若戸小)メール個人情報.pdf 9 R5 学校ガイドブック(若戸小)出席停止等.pdf 10 R5 学校ガイドブック(若戸小)出席停止等・給食.pdf 11 R5 学校ガイドブック(若戸小)学校けが等.pdf 12 R5 学校ガイドブック(若戸小)転出入教科書.pdf 13 R5 学校ガイドブック(若戸小)集金体操服.pdf 14 R5 学校ガイドブック(若戸小)就学援助SC.pdf 15 R5 学校ガイドブック(若戸小)教育相談.pdf 16 R5 学校ガイドブック(若戸小)児童クラブ体育施設.pdf 17 R5 学校ガイドブック(若戸小)子ども100番の家.pdf 18 R5 学校ガイドブック(若戸小)Q&A.pdf 19 R5 学校ガイドブック(若戸小)Q&A2.pdf 20 R5 学校ガイドブック(若戸小)裏表紙.pdf