日誌

カテゴリ:2年生

2年 キャリア学習と近隣高等学校説明会

2年生は現在、1年後の進路選択に向けて、キャリア学習を行っています。

 

 

 

3月11日(月)、2年生を対象にした近隣高等学校説明会を行いました。 

生徒の感想には

「行きたい学校へ行くために、勉強をがんばりたいという目標がもてました。」

「行きたい高校が決まっていたけど、別の学校も自分にあっているのではないかと、新たな発見がありました」

という記述が見られました。

 

進路について考えるよいきっかけになりました。

教室内に、、、

 

3月15日(金)に「もう1つの文化祭」が開かれます。

 

2年生の教室内には、普段置かれていないものが置いてありました。

 

 

 

また、準備をしているクラスもありました。

 

 

 

何が行われるのか、楽しみです!

授業風景②(2年生)

続いて、2年生です。

 

 

 

 

 

 

 

本日、午後からは授業参観と学年懇談会があります。

保護者の皆様のご参加、お待ちしております。

卒業式会場準備

本日2月19日(月)の5・6時間目を使い、

2年生が手分けして卒業式の会場準備を行いました。

 

会場ができるといよいよ卒業式が近づいたことを実感します。

学校全体で、立派な卒業式にしていきましょう。

救急法実習

1月23日(火)、24日(水)の2日間で、2年生が救急法の実習に取り組んでいます。

 

 

田原市消防署の方から、心肺蘇生法、けがの手当て について学んでいます。

いざというときに、学んだことがいかせるよう、しっかりとふりかえっておきましょう。