カテゴリ:その他
たはランティア 防災教室
防災大国日本。
常日頃から防災・減災の意識をもつことが大切ですね。
守られる側から守る側へと成長する子どもたち。もしも災害が起きたとき、ほんの少しの工夫が自分や周りを助けることを今回の教室で学べました。
多くの地域の方のご協力、ありがとうございました。
↑どのように作ったでしょう。ぜひ、たはランティアの友だち、お子さんに聞いてください。
たはランティア 童浦市民館まつり
本日行われた童浦市民館まつりのボランティアをしました。
それぞれブースに分かれてお仕事をしました。
1年生部活動決定
5月23日(火)より、いよいよ1年生が本入部しました。
初日は3年生が修学旅行でいないため、2年生が優しく指導している場面が多く見られました。
自分の決めた部活動です。3年間真剣に取り組みましょう。
1年生の部活動懇談会は、5月30日(火)です。グランドには車を駐車できないので、
保護者のみなさま、できるだけ乗り合わせでお越しください。よろしくお願いします。
1年生仮入部
5月16日(火)17日(水)は1年生の仮入部が行われました。
それぞれの活動場所で、先輩・顧問の話をしっかりと聞き、活動する姿が見られました。
本入部は、5月23日(火)からの予定です。3年間しっかり続けるつもりで、しっかりと考え入部届を提出しましょう。
また、以前文書で配付しお知らせしたとおり、1年生部活動懇談会は、5月30日(火)を予定しています。
PTA全体委員会
5月15日(月)夕方、PTA全体員会が行われました。
今後の活動の確認のあと、各委員会にわかれて今年度の活動内容について話し合いました。
次回のPTA全体委員会は、7月6日(木)に、ミニ研修会のあと行われます。
PTA委員のみなさま、遅い時間までありがとうございました。