カテゴリ:その他
テスト週間開始・学習相談会
本日6月6日(火)より、テスト週間・教育相談週間に入りました。
3年生では授業後、学習相談会が開かれていました。
自主的に学習を進める人、先生に相談する人に分かれていました。
他学年も、学習会が開かれるようです。質問などある人はぜひ利用してみましょう。
第1回定期テストは、6月13日(火)より3日間です。
緑の募金運動
5月31日(水)〜6月2日(金)の3日間、生徒会役員が主体となって緑の募金活動を行いました。
集まったお金は、I組の生徒で金額を出しました。
ご協力ありがとうございます。
学校運営協議会
5月30日(火)令和5年度第1会学校運営協議会が開かれました。
本年度は昨年の委員の方に加え、田原市商工会、田原社会福祉協議会の方にも参加してもらい、
総勢9名となりました。さまざまな立場から、積極的に話し合っていただきました。
話し合いの内容は、SCだよりでお伝えする予定です。
体力テスト
雨天が続きグラウンドが使用できないため、5月30日(火)から、
室内種目のみ学年ごと体力テストが行われています。
外種目は、体育の授業中に行われる予定です。昨年までの自分の記録を超えられるようがんばりましょう。
前期教育実習はじまる
本日より3年F組に保健体育科、2年D組に国語科の教育実習生が来ています。
3週間という短い期間なので、積極的に声をかけてください。
実習生にとっても、生徒のみなさんにとっても有意義な3週間になることを期待しています。