田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
3月11日2年英語活動
◆1年久しぶり!
訳あって、1年生は久しぶりの登校でした。みんな元気な様子で、本当に良かった。
黒板には「1年かんをふりかえろう」と書いてあります。
普通に授業ができることの幸せをかみしめた1日でした…よね。聞いてはないけど。担任の顔がそう語ってました。
◆2年英語活動「BINGO」
教壇に立つのは、本校担当のALTです。本年度最後の来校になります。
ALTが、次のカードのヒントを英語で言います。児童は思いついた果物を当てっこしてます。
ふだんから盛り上がりやすい2年生ですので、教室の中は推して知るべし。
子供「あー、早く出ないかなぁ」
私「あと何列?」
子供「1列!」
2列ルールだそうです。
子供「何々?」
子供「よっしゃーっ」

子供「かみさまぁ~」
少しずつそろい始めましたよ。商品は‥。
小さくて見えません。
続々とそろっています。
子供「やったー」
彼女もようやくそろったようです。
私「何もらったか見せて。」
彼女「これ」
やっぱり見えません。
今週もお付き合いいただきありがとうございました。
訳あって、1年生は久しぶりの登校でした。みんな元気な様子で、本当に良かった。
黒板には「1年かんをふりかえろう」と書いてあります。
普通に授業ができることの幸せをかみしめた1日でした…よね。聞いてはないけど。担任の顔がそう語ってました。
◆2年英語活動「BINGO」
教壇に立つのは、本校担当のALTです。本年度最後の来校になります。
ALTが、次のカードのヒントを英語で言います。児童は思いついた果物を当てっこしてます。
ふだんから盛り上がりやすい2年生ですので、教室の中は推して知るべし。
子供「あー、早く出ないかなぁ」
私「あと何列?」
子供「1列!」
2列ルールだそうです。
子供「何々?」
子供「よっしゃーっ」
子供「かみさまぁ~」
少しずつそろい始めましたよ。商品は‥。
小さくて見えません。
続々とそろっています。
子供「やったー」
彼女もようやくそろったようです。
私「何もらったか見せて。」
彼女「これ」
やっぱり見えません。
今週もお付き合いいただきありがとうございました。
アクセスカウンター
1
2
4
7
0
5
4
1
アクセスカウンター
1
4
2
6
4
0
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 8.30.31(8.15〆切) 10.25.26(10.10〆切) スケート教室 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 7.19〜9.28 ナイトZOO |
---|---|
カテゴリ | 音楽 |
概要 |
|
タイトル | 9.16〜21 TAHARA PRO |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 空の絵コンテスト |
---|---|
カテゴリ | 図工 |
概要 |
|
タイトル | 8.30.31 たはらマーブルタウン |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 8.23 スノーケリングで伊良湖の海をのぞいてみよう |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 8.3 eスポまちフェス |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 7.31 8.7 キッズホテリエ |
---|---|
カテゴリ | 家庭科 |
概要 |
|
タイトル | 9.6 おとのまほう・ことばのまほう |
---|---|
カテゴリ | 音楽 |
概要 |
|
タイトル | 8.31 ココニコ通信 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|