田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
						日誌
					
	
	9月29日放課点描
		今日は写真多めです。気長にお付き合いください。
◆2限放課
過ごしやすい季節になってきました
 
 
教主が1年の子供たちに引っ張り出されたみたい。
 
 
5年はサッカー。
 
 
こちらは長縄。
 
 
6年はバスケ。大会も近づいているからね。
と思ったら、分かるかなぁ。横から突き出た教主の足が。結構楽しんでる?
◎「油断大敵」

私「君は何してるの?」
彼「かくれんぼ」
私「鬼はどこ?」
彼「あそこ」
遠すぎて見えん。
◆3年校外学習「市役所見学」
市の大型バスが迎えに来てくれました。
 
 
行ってらっしゃい。たくさん発見してきてね。
◆5年野外活動 その7~キャンプファイア編~
 
 
「カニ!」
 
 
「エビ!」
 
 
「カニ!」
まだ、準備運動です。
◎火の神
 
 
たいまつとともに、火の神がやってきました。
 
 
少しビビらしちゃったかなと思ったら、笑ってるし。
 
 
これ、脚を搔くんじゃない。
火の神「お前たちは、どこの学校じゃ?」
子供「赤羽根小学校」
火の神「おー、あそこの校長は良い校長じゃ。」
子供「クスクス」
火の神「では、担任はだれじゃ。」
子供「◯◯先生。」
火の神「知らんな。」
子供「ゲラゲラ」
 
 
気分を良くした火の神が、炎を子供たちに分配します。
◎出し物
「こんばんは~、どなたです~♬」
 
 
さあ、やりますか。
再び子供たちが弾けます。
 
 
エビ!

イェーイ
 
 
赤羽根音頭もあります。

ラ、、ラ、ラ、ラ、ラ

エビ!

カニ!

チャラララララララ
 
 
ファイヤーキーパーマジック。幻想的な炎に一層盛り上がりました。
 
 
さらにダンスは続きます。
 
 
シュッシュッシュッ
 
 
チャ、チャ、チャラチャララ
担任「最後に、もう一つだけやろうか。何する?」
 
 
エビ!
 
 
カニ!
さあ、終わるよー。
 
 
みんな楽しんだかな。
 
  
 
どことなく、充実感を漂わせている子供たちです。
 
  
 
でも、まだまだ元気そう。
 
 
あとは、シャワーを浴びて寝るだけ。1日目が無事終わりそうです。
→ 次回予告

「どうも、申し訳ございません!」
何が起きた?
う~ん。何を謝っているのか、さっぱり思い出せん。
	
	◆2限放課
過ごしやすい季節になってきました
教主が1年の子供たちに引っ張り出されたみたい。
5年はサッカー。
こちらは長縄。
6年はバスケ。大会も近づいているからね。
と思ったら、分かるかなぁ。横から突き出た教主の足が。結構楽しんでる?
◎「油断大敵」
私「君は何してるの?」
彼「かくれんぼ」
私「鬼はどこ?」
彼「あそこ」
遠すぎて見えん。
◆3年校外学習「市役所見学」
市の大型バスが迎えに来てくれました。
行ってらっしゃい。たくさん発見してきてね。
◆5年野外活動 その7~キャンプファイア編~
「カニ!」
「エビ!」
「カニ!」
まだ、準備運動です。
◎火の神
たいまつとともに、火の神がやってきました。
少しビビらしちゃったかなと思ったら、笑ってるし。
これ、脚を搔くんじゃない。
火の神「お前たちは、どこの学校じゃ?」
子供「赤羽根小学校」
火の神「おー、あそこの校長は良い校長じゃ。」
子供「クスクス」
火の神「では、担任はだれじゃ。」
子供「◯◯先生。」
火の神「知らんな。」
子供「ゲラゲラ」
気分を良くした火の神が、炎を子供たちに分配します。
◎出し物
「こんばんは~、どなたです~♬」
さあ、やりますか。
再び子供たちが弾けます。
エビ!
イェーイ
赤羽根音頭もあります。
ラ、、ラ、ラ、ラ、ラ
エビ!
カニ!
チャラララララララ
ファイヤーキーパーマジック。幻想的な炎に一層盛り上がりました。
さらにダンスは続きます。
シュッシュッシュッ
チャ、チャ、チャラチャララ
担任「最後に、もう一つだけやろうか。何する?」
エビ!
カニ!
さあ、終わるよー。
みんな楽しんだかな。
どことなく、充実感を漂わせている子供たちです。
でも、まだまだ元気そう。
あとは、シャワーを浴びて寝るだけ。1日目が無事終わりそうです。
→ 次回予告
「どうも、申し訳ございません!」
何が起きた?
う~ん。何を謝っているのか、さっぱり思い出せん。
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			1		
			
			4		
			
			8		
			
			8		
			
			2		
			
			2		
			
			2		
			
			7		
	
	
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			0		
			
			5		
			
			5		
			
			4		
			
			7		
			
			0		
	
	
						連絡先
					
	
	〒441-3502
 田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
						汎用データベース
					
	
	各種募集・案内
| タイトル | 11/30 サンテパルクたはら「冒険の森」で楽しもう! | 
|---|---|
| カテゴリ | 総合 | 
| 概要 |  | 
| タイトル | 1/17〜3/1 起きてから寝るまでサイエンス2026 | 
|---|---|
| カテゴリ | 理科 | 
| 概要 |  | 
| タイトル | 11/15 親子クッキング教室 募集期間11/1〜11/10 | 
|---|---|
| カテゴリ | 家庭科 | 
| 概要 |  | 
| タイトル | 11/3 ストリートフェス | 
|---|---|
| カテゴリ | 総合 | 
| 概要 |  | 
| タイトル | 11/24 貝のランプシェードを作ろう | 
|---|---|
| カテゴリ | 図工 | 
| 概要 |  | 
| タイトル | 11/9 イザ!カエルキャラバン! | 
|---|---|
| カテゴリ | 総合 | 
| 概要 |  | 
| タイトル | 11/7・8 ウッドコレクション | 
|---|---|
| カテゴリ | 図工 | 
| 概要 |  | 
| タイトル | 3/1ロングビーチラン 10/1〜1/31 | 
|---|---|
| カテゴリ | 体育 | 
| 概要 |  | 
| タイトル | 10/26 さわってみよう!食してみよう!西の浜のさかな 10/18〆 | 
|---|---|
| カテゴリ | 総合 | 
| 概要 | 
 | 
| タイトル | 11/21〜27 あいちの魅力発見隊 | 
|---|---|
| カテゴリ | 総合 | 
| 概要 |  |