田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
2月5日 ニッコリ
今日の話題は体育館からです。
◆水曜朝会
〇決着しました!
「じゃんけんぽん!」
ヘビのぬけ殻の引き取り手が決まりました。大事にしてね。
~職員室にて~
教頭「欲しがっていた子はたくさんいましたが、今日はだいぶ減りましたね。」
私「もらってきちゃダメって言われた子供が結構いたみたい。何人か報告してくれました。」
ひょっとしたら、ご家庭で大変お騒がせしました…か?
教主「じゃんけんでズルする子がいないかずっと見てましたけど、いなかったです。」
性格出るなー。
今日の話題は、2月5日の記念日でした。
詳細はちょっと掲載できませんが、伝えたのはこういうことです。
まさにこの顔!楽しく聞いてくれてありがとね。
〇広報委員会より
新企画の発動です。はて?という方は、2月3日のブログをチェックしてみてください。
〇図書委員会
委員「雪だるま読書では、たくさん協力してくれてありがとうございました。読書週間は終わったけれど、これからも本をたくさん読んでください。」*要約しています。
これまで、こういう振り返りはあまりなかったですね。新鮮でした。
〇今週の目当て
さわやかな笑顔と元気な声で呼びかけてくれました。本当に成長してる。
◆防犯訓練~不審者対応編~
警察の協力をいただき、今年もしっかり練習しました。
本当の不審者は見た目じゃわからないなぁと、毎年講師のお巡りさんに会うたびに思います。これ、深い意味はありませんからね。
アクセスカウンター
1
3
8
6
6
9
1
1
アクセスカウンター
1
0
6
3
6
7
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 11.21 県民の日学校ホリデー |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.27 TAHARAキッズサーフィンスクール |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 11.8 親子de防災キャンプ |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 10/18・19 あいち技能五輪・アビリンピック2025大会見学 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 10/3・4 SDGs AICHI EXPO |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.20 ユネスコスクール交流会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.20・27 親子で学ぶ金融教育 |
---|---|
カテゴリ | 家庭科 |
概要 |
|
タイトル | ラーケーションのお知らせ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.13〜11.30 国際芸術祭あいち2025 |
---|---|
カテゴリ | 図工 |
概要 |
|
タイトル | 10.4 海中観察会 お刺身食べ比べビュッフェ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|