田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
2月7日 昨日の話題
◆2月6日 なかよし集会「野菜と友達になろう会」
昼のなかよしタイムを使って、保健給食委員会が企画してくれました。最近、こうした委員会企画が増えてきて、いい感じです。
最初は、委員会の皆さんが調べた野菜の秘密の紹介です。
これがたくさんありました。
にんじん、たまねぎ、ブロッコリー・・・。三つしか思い出せん。
つづいて、子供たちが大好きなクイズコーナーです。
給食委員「ミニトマトはどうして作られるようになったでしょう。」
いきなりむずい。
なんか、視線を感じるんですけど。
「何番だと思う?」
「だよね。」的な…。
笑ってる。
結構な盛り上がり。
給食委員「全部正解した人は立ってください。」
「えっ、私だけ?!」
「すっごーい!」
「パチパチ」
最後もしっかり締めてくれました。よい雰囲気で集会を終えました。全校児童の協力もばっちりでした。
◆6年生奉仕作業
そろそろ、こんな時期になってきました。
この日は、校長室のWAXがけをお願いしました。
私の記憶にある限り、校長室は今回が初めてです。
落とさないよう、慎重に。
選手交代。水拭き部隊です。
子供「校長室って結構広いんだね。」
同感!
黙々と水拭きを進めます。
再び選手交代。WAX部隊です。
ちょっと自信なさげですが、大丈夫かな。
だんだん慣れてきました。
きれいになりました。6年生の皆さん、ありがとう。
<事務連絡>
本日開催の避難訓練の報告は明日にまわします。
アクセスカウンター
0
9
7
1
2
5
6
1
アクセスカウンター
0
2
3
2
1
1
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | ~7.21 伊勢湾フェリー運賃半額 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/18 亀の子クラブ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/25 マイクラ×プログラミング |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 8/31 東三河自由研究コンテスト |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 5/15 グリーンメッセージへおいでよ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/4 マイクラの世界で冒険だ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 〜7/12 プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 5/10 汐川干潟自然観察会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4.24〜5/6 ココニコ通信 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/28〜5/6 のんほいパーク |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|