田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
						日誌
					
	
	9月22日6年英語
		連休前ですし、行くとこまで行きます。
◆5年英語Today's Goal「夏休みの記録メモを作って、やりとりできる」
ちょっと覗いたら、満面の笑みで迎えてくれました。今日の報告は6年生に決めました。
 
 
明るい歌でスタートしました。
 
  
 
写真の表情はいま一つですが、楽しそうに歌っていました。もちろん英語です。
天才がいます。
 
 
そう書いてあるから、間違いないでしょう。
教師「What did you eat yesterday?」
 
 
天才「I ate ”kare-raisu”」
 
 
子供「I ate ”susi”」
 
 
子供「I ate ”ra-men”」

子供「I ate ”ma-bodoufu”」
 
  
 
和気あいあいとして、楽しそうに授業がスタートしました。
※写真は、イメージを含みます。
◆5年野外活動その3 ~敷地内見学と昼食編~
子供「先生、弁当はまだですか。」
 
 
作戦通り?です。うまい具合に腹を空かせています。昼食は、敷地内の見学を済ませてからですよ。
 
 
彼は獲物をゲットしました。その後の展開は不明です。
川を越え、土手を越え‥
 
 
さして面白い話もなく、戻ってきました。
 
 
腹ペコで燃料切れです。
 
 
担任「弁当は、班で食べるんだよー。」
子供「はーい。」
ここから記念撮影タイムです。
1班です。
 
 
2班です。
 
 
3班です。
 
 
4班です。
 
 
みんな仲が良い。
 
 
彼もすっかり調子を取り戻しました。
 
 
おいしい顔①
 
 
おいしい顔②
 
 
冷静な顔①
担任「弁当、終わります。」
 
 
敷物を片付け、ごみを集めて、次の活動に移ります。

担任「じゃあ、ここからはレク係で進めてね。」
→ つづく
次回、”衝(笑)撃”のレク編です。ご期待ください。
*今週もお付き合いいただきありがとうございました。
	◆5年英語Today's Goal「夏休みの記録メモを作って、やりとりできる」
ちょっと覗いたら、満面の笑みで迎えてくれました。今日の報告は6年生に決めました。
明るい歌でスタートしました。
写真の表情はいま一つですが、楽しそうに歌っていました。もちろん英語です。
天才がいます。
そう書いてあるから、間違いないでしょう。
教師「What did you eat yesterday?」
天才「I ate ”kare-raisu”」
子供「I ate ”susi”」
子供「I ate ”ra-men”」
子供「I ate ”ma-bodoufu”」
和気あいあいとして、楽しそうに授業がスタートしました。
※写真は、イメージを含みます。
◆5年野外活動その3 ~敷地内見学と昼食編~
子供「先生、弁当はまだですか。」
作戦通り?です。うまい具合に腹を空かせています。昼食は、敷地内の見学を済ませてからですよ。
彼は獲物をゲットしました。その後の展開は不明です。
川を越え、土手を越え‥
さして面白い話もなく、戻ってきました。
腹ペコで燃料切れです。
担任「弁当は、班で食べるんだよー。」
子供「はーい。」
ここから記念撮影タイムです。
1班です。
2班です。
3班です。
4班です。
みんな仲が良い。
彼もすっかり調子を取り戻しました。
おいしい顔①
おいしい顔②
冷静な顔①
担任「弁当、終わります。」
敷物を片付け、ごみを集めて、次の活動に移ります。
担任「じゃあ、ここからはレク係で進めてね。」
→ つづく
次回、”衝(笑)撃”のレク編です。ご期待ください。
*今週もお付き合いいただきありがとうございました。
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			1		
			
			4		
			
			8		
			
			8		
			
			3		
			
			3		
			
			1		
			
			7		
	
	
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			0		
			
			5		
			
			6		
			
			5		
			
			6		
			
			0		
	
	
						連絡先
					
	
	〒441-3502
 田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
						汎用データベース
					
	
	各種募集・案内
| タイトル | 11/30 サンテパルクたはら「冒険の森」で楽しもう! | 
|---|---|
| カテゴリ | 総合 | 
| 概要 |  | 
| タイトル | 1/17〜3/1 起きてから寝るまでサイエンス2026 | 
|---|---|
| カテゴリ | 理科 | 
| 概要 |  | 
| タイトル | 11/15 親子クッキング教室 募集期間11/1〜11/10 | 
|---|---|
| カテゴリ | 家庭科 | 
| 概要 |  | 
| タイトル | 11/3 ストリートフェス | 
|---|---|
| カテゴリ | 総合 | 
| 概要 |  | 
| タイトル | 11/24 貝のランプシェードを作ろう | 
|---|---|
| カテゴリ | 図工 | 
| 概要 |  | 
| タイトル | 11/9 イザ!カエルキャラバン! | 
|---|---|
| カテゴリ | 総合 | 
| 概要 |  | 
| タイトル | 11/7・8 ウッドコレクション | 
|---|---|
| カテゴリ | 図工 | 
| 概要 |  | 
| タイトル | 3/1ロングビーチラン 10/1〜1/31 | 
|---|---|
| カテゴリ | 体育 | 
| 概要 |  | 
| タイトル | 10/26 さわってみよう!食してみよう!西の浜のさかな 10/18〆 | 
|---|---|
| カテゴリ | 総合 | 
| 概要 | 
 | 
| タイトル | 11/21〜27 あいちの魅力発見隊 | 
|---|---|
| カテゴリ | 総合 | 
| 概要 |  |