田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
3月6日 話題盛りだくさん
今日は、写真も記事も多めです。気長に最後までお付き合いください。6年生への”プレゼント”も用意してあります。
◆水曜朝会
◎前期運営委員認証式
決まりました!運営委員。5年生2名、4年生2名のニューリーダーが誕生しました。
みなさん、引き締まった良い顔をしています。期待しているよ。
新旧運営委員の顔見世です。
5年委員「僕は、運営委員を経験してみんなの前で大きな声を出せるようになりました。~。」
確かに!彼だけではなく、半年の経験で本当にスピーチ力がつきました。”経験に勝る学びなし”ですね。
◎表彰
5年生の彼は、アマチュアキックボクシングの全日本チャンピオンになりました。
チャンピオンベルトがまぶしいなぁ。大会は、昨年度末に北海道で行われたそうです。
◎予告
校長が手にしているのは、”きゅうりのキューちゃん”。理由は後で分かります。
◆感謝の気持ちを伝える会
学校創立150周年ということで、本校自慢の同窓会からご寄付をいただきました。今日は、そのお礼のセレモニーがありました。
こちらが同窓会長さん。2年児童の”じいじ”です。最初に、今回の寄付に至るまでの経緯をお話してくださいました。
最後までしっかりと聞くことができました。
あちらに座ってみえるのが、今回、高額の寄付をお申し出いただいた本校同窓会員の方のご子息です。現在は、東海漬物の会長さんです。ここでつながりました…よね。
お母様は、御年97歳。ご高齢につき、本日お越しいただくことは叶いませんでしたが、2歳の時に立て続けにご両親が亡くなられたことなど、その生い立ちの一部をご披露してくださいました。
「う~ん。そうだったんだ。」
後期運営委員長が、児童を代表してお礼を述べました。
その後、ご寄贈いただいた”天板拡張君”や拡大モニターを使用している様子を見学していただきました。
まだまだ続きます。
◆6送会のつづき
◎学年の出し物
◯1年
可愛いダンスですが、この演目にはちょっと秘密がありまして。
実は6年生が3年前のダンス&ミュージックで披露した演目でした。しかも、被り物も当時のものらしい。以下、証拠写真です。
その1
その2
その3
可愛すぎる。
その4
その5
その6
おまけ
3年後
6年生は大ウケです。
あっ、笑った。
※一気に行こうと思いましたが、続きは次回ということで。それにしても、元担任の物持ちの良さに感心しきりです。
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
各種募集・案内
タイトル | ~7.21 伊勢湾フェリー運賃半額 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/18 亀の子クラブ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/25 マイクラ×プログラミング |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 8/31 東三河自由研究コンテスト |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 5/15 グリーンメッセージへおいでよ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/4 マイクラの世界で冒険だ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 〜7/12 プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 5/10 汐川干潟自然観察会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4.24〜5/6 ココニコ通信 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/28〜5/6 のんほいパーク |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|