田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
5月31日運動会報告最終回
◆4年新聞つくり
グループ活動の真っ最中でした。自分たちで興味のあることを調査した結果をB紙にまとめていました。どんな調査結果か、またタイミングが合えば紹介します。
◆6年国語「意見と理由」
質問は、「社会の出来事を知りたいとき、どのメディアを使いますか」です。
①新聞 ②テレビ ③インターネット
さあ、どれを選びましょうか。
教科書の意見文を参考に、意見と理由を添えた短文を書くところまでが、今日の課題でした。
こちらの児童は、ノートのとり方がとても丁寧です。これにもう一工夫すると、格段に良くなるんですけれど、それについては、また機会があればコメントします。
◆運動会*完結編
遂に週をまたいでしまいました。いよいよ、最終決戦種目です。
❏大玉送り
勝ったほうが、総合優勝です。
特に6年生は、責任重大ですし、気合が入ってます。
1回戦が始まりました。
白しか写ってませんけど、勝ったのは「赤」でした。
小躍りしてます。
そして2回戦のスタートです。
再び、勝者は「赤」
万歳にもどことなく余裕が・・・。
❏赤羽根音頭
赤白勝負を離れて、全校児童が踊りを披露しました。コメントなしでその様子をご覧ください。
来年こそは、保護者や校区の皆さんと一緒に踊りたいですね。子供を見ていて、そんな思いが一層強くなりました。
❏結果発表
赤組、おめでとう!白組の態度も潔くて素敵でした。
永らく続いた運動会の紹介は本日終了です。
明日はプール清掃で、いよいよ水泳の季節が始まります。昨年は、プールの使用が叶わなかったため、2年ぶりの実施です。全校児童が安全に参加できるよう、用心深く準備を進めていきます。
*おまけ ※新作できました
運動会とかけて
なかなかなれない職業とときます
<そのこころは>
しょうしゃとはいしゃ
※評価はお任せします。
グループ活動の真っ最中でした。自分たちで興味のあることを調査した結果をB紙にまとめていました。どんな調査結果か、またタイミングが合えば紹介します。
◆6年国語「意見と理由」
質問は、「社会の出来事を知りたいとき、どのメディアを使いますか」です。
①新聞 ②テレビ ③インターネット
さあ、どれを選びましょうか。
教科書の意見文を参考に、意見と理由を添えた短文を書くところまでが、今日の課題でした。
こちらの児童は、ノートのとり方がとても丁寧です。これにもう一工夫すると、格段に良くなるんですけれど、それについては、また機会があればコメントします。
◆運動会*完結編
遂に週をまたいでしまいました。いよいよ、最終決戦種目です。
❏大玉送り
勝ったほうが、総合優勝です。
特に6年生は、責任重大ですし、気合が入ってます。
1回戦が始まりました。
白しか写ってませんけど、勝ったのは「赤」でした。
小躍りしてます。
そして2回戦のスタートです。
再び、勝者は「赤」
万歳にもどことなく余裕が・・・。
❏赤羽根音頭
赤白勝負を離れて、全校児童が踊りを披露しました。コメントなしでその様子をご覧ください。
来年こそは、保護者や校区の皆さんと一緒に踊りたいですね。子供を見ていて、そんな思いが一層強くなりました。
❏結果発表
赤組、おめでとう!白組の態度も潔くて素敵でした。
永らく続いた運動会の紹介は本日終了です。
明日はプール清掃で、いよいよ水泳の季節が始まります。昨年は、プールの使用が叶わなかったため、2年ぶりの実施です。全校児童が安全に参加できるよう、用心深く準備を進めていきます。
*おまけ ※新作できました
運動会とかけて
なかなかなれない職業とときます
<そのこころは>
しょうしゃとはいしゃ
※評価はお任せします。
アクセスカウンター
0
9
7
1
2
2
4
0
アクセスカウンター
0
2
2
8
9
0
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | ~7.21 伊勢湾フェリー運賃半額 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/18 亀の子クラブ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/25 マイクラ×プログラミング |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 8/31 東三河自由研究コンテスト |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 5/15 グリーンメッセージへおいでよ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/4 マイクラの世界で冒険だ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 〜7/12 プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 5/10 汐川干潟自然観察会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4.24〜5/6 ココニコ通信 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/28〜5/6 のんほいパーク |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|