田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
7月26日 ”まなびん”始動
お元気でしたか。わけあって臨時の更新です。
◆”まなびん”1日目
まなびんは夏休みの新企画で、自習室の開放事業です。
予算ありません。人手ありません。あるのは保護者のご理解と子供のやる気のみです。
ルールはこれだけ。それでも暑い中、20人程の子供たちが集まりました。
自分の勉強の合間に下級生の面倒を見る5年生。
彼も何かを偵察中?
子供の質問に答える担当職員もいます。
こちらでも。
子供同士で相談もできます。
それぞれのペースで自分の課題に取り組む子供たちの姿が見られました。過日、見守りボランティアを募集したところ若干の応募をいただきました。今日はお見えではありませんでしたが、そうした方々の応援も今後予定されています。
教頭「報告です。PTA会長さんが様子を見にきてくれました。子供の質問にも答えてくれたんですよ。」
ありがたいことです。今年の実績が今後の事業展開の参考になります。次回のまなびんは7/30(火)です。
アクセスカウンター
1
3
9
0
1
0
8
6
アクセスカウンター
0
1
9
3
3
9
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 11.21 県民の日学校ホリデー |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.27 TAHARAキッズサーフィンスクール |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 11.8 親子de防災キャンプ |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 10/18・19 あいち技能五輪・アビリンピック2025大会見学 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 10/3・4 SDGs AICHI EXPO |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.20 ユネスコスクール交流会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.20・27 親子で学ぶ金融教育 |
---|---|
カテゴリ | 家庭科 |
概要 |
|
タイトル | ラーケーションのお知らせ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.13〜11.30 国際芸術祭あいち2025 |
---|---|
カテゴリ | 図工 |
概要 |
|
タイトル | 10.4 海中観察会 お刺身食べ比べビュッフェ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|