田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
1月16日今年最初のなかよし班活動
まずは昨日の様子から
◆冬の掃除、がんばってます
◯玄関
私「玄関の掃除はとても大切だよ。なぜかわかる?」
子供「お客さんが来るから。」
使命感を持って掃除に取り組んでいます。
◯職員室前
掃除中なんだけどなあ。
私「水槽、どうかしたの?」
子供「きれいになってる。」
私「よく気づいたねぇ。どう、よくなった?」
子供「よくなった。魚がとてもよく見えるー。」
・・・許す。掃除が終わったらゆっくり見てね。
◯渡り廊下
ほぼ、修行です。
◯下駄箱
ここの掃除当番は、本当にいつも丁寧です。
◯流し
頭、気を付けてね。
◯1年廊下
何をやっても楽しそう。
◯3年廊下
連係プレー
◯4年廊下
いいことあった?
◯5年窓
もくもくとふき掃除をしてました。
◆本日、なかよし班活動 ~縄跳び練習編~
いつもは班で遊びを考えるんですが、今日はそろって縄跳び練習です。明後日は縄跳び大会ですからね。
学年を越えて縄跳びに興じる子供たちの様子です。
ここは高学年の出番です。
今日は風が強かったなあ。
えい。
それ。
どうだ。
こけた。
年齢にかかわりなく、みんなで活動できるのが本校の良さです。
*事務連絡
あすから3日間は学校公開日です。午前中、子供たちの活動をご覧いただけます。2日目は縄跳び大会がありますので、都合がつく方はぜひ覗いてみてください。
アクセスカウンター
1
3
9
5
6
7
0
3
アクセスカウンター
0
7
4
9
5
6
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 11.21 県民の日学校ホリデー |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.27 TAHARAキッズサーフィンスクール |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 11.8 親子de防災キャンプ |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 10/18・19 あいち技能五輪・アビリンピック2025大会見学 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 10/3・4 SDGs AICHI EXPO |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.20 ユネスコスクール交流会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.20・27 親子で学ぶ金融教育 |
---|---|
カテゴリ | 家庭科 |
概要 |
|
タイトル | ラーケーションのお知らせ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.13〜11.30 国際芸術祭あいち2025 |
---|---|
カテゴリ | 図工 |
概要 |
|
タイトル | 10.4 海中観察会 お刺身食べ比べビュッフェ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|