2021年2月の記事一覧 2021年2月 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 学校行事 お知らせ PTA その他 アーカイブ 2025年4月 (8) 2025年3月 (9) 2025年2月 (20) 2025年1月 (12) 2024年12月 (16) 2024年11月 (14) 2024年10月 (15) 2024年9月 (11) 2024年8月 (0) 2024年7月 (19) 2024年6月 (20) 2024年5月 (10) 2024年4月 (6) 2024年3月 (15) 2024年2月 (19) 2024年1月 (17) 2023年12月 (16) 2023年11月 (20) 2023年10月 (21) 2023年9月 (22) 2023年8月 (0) 2023年7月 (13) 2023年6月 (22) 2023年5月 (20) 2023年4月 (18) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (16) 2022年12月 (17) 2022年11月 (20) 2022年10月 (20) 2022年9月 (20) 2022年8月 (2) 2022年7月 (16) 2022年6月 (22) 2022年5月 (20) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (18) 2022年1月 (17) 2021年12月 (17) 2021年11月 (19) 2021年10月 (20) 2021年9月 (20) 2021年8月 (2) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (19) 2021年3月 (18) 2021年2月 (18) 2021年1月 (16) 2020年12月 (17) 2020年11月 (19) 2020年10月 (21) 2020年9月 (20) 2020年8月 (10) 2020年7月 (21) 2020年6月 (22) 2020年5月 (13) 2020年4月 (1) 2020年3月 (1) 2020年2月 (1) 2020年1月 (2) 2019年12月 (3) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (1) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (1) 2019年4月 (6) 2019年3月 (0) 2019年2月 (1) 2019年1月 (1) 2018年12月 (1) 2018年11月 (1) 2018年10月 (2) 2018年9月 (1) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (3) 2018年5月 (0) 2018年4月 (3) 2018年3月 (1) 2018年2月 (2) 2018年1月 (1) 2017年12月 (4) 2017年11月 (1) 2017年10月 (2) 2017年9月 (4) 2017年8月 (1) 2017年7月 (2) 2017年6月 (3) 2017年5月 (1) 2017年4月 (4) 2017年3月 (1) 2017年2月 (2) 2017年1月 (1) 2016年12月 (5) 2016年11月 (1) 2016年10月 (5) 2016年9月 (3) 2016年8月 (0) 2016年7月 (4) 2016年6月 (2) 2016年5月 (0) 2016年4月 (0) 2016年3月 (5) 2016年2月 (9) 2016年1月 (8) 2015年12月 (5) 2015年11月 (9) 2015年10月 (11) 2015年9月 (8) 2015年8月 (3) 2015年7月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 登校・授業の様子 投稿日時 : 2021/02/22 主担 今週で2月が終わります。来週から、いよいよ年度末の3月です。子どもたちは、「雨にも負けず、風にも負けず、雪にも夏の暑さにも負けない、丈夫な身体を持ち・・・」(詩:宮沢賢治より)毎日、がんばって登校しています。↓交通指導員さん 毎日ありがとうございます。2年生の算数では、文章を読み取って問題に答える学習をしていました。↓他の先生も一人一人に教えてくれます。↓文章を理解しないといけませんね。↓「はい」↓「〇〇です」↓「△△です」↓先生が丁寧に説明をしています。1年生の道徳では、話し合い隊形(コの字型)で授業を進めていました。↓登場人物の心情に迫ります。↓後半部分に入りました。6年生の体育では、ベースボール型ゲーム(三角ベース)をしていました。↓攻守交代です。↓なかなか良い構えです!↓「外野~頼むぞー」↓攻守交代↓「バゴーン~」3年生の音楽では器楽演奏の練習をしていました。↓「♩星に願いを」↓木琴の音色がいいです。↓「トライアングル任せて~」◆学校だよりこちらもご覧ください。校長室だより R2-39号 ゆりのき学習発表会・部活動引継会 2/22.pdf « 123456789 »
登校・授業の様子 投稿日時 : 2021/02/22 主担 今週で2月が終わります。来週から、いよいよ年度末の3月です。子どもたちは、「雨にも負けず、風にも負けず、雪にも夏の暑さにも負けない、丈夫な身体を持ち・・・」(詩:宮沢賢治より)毎日、がんばって登校しています。↓交通指導員さん 毎日ありがとうございます。2年生の算数では、文章を読み取って問題に答える学習をしていました。↓他の先生も一人一人に教えてくれます。↓文章を理解しないといけませんね。↓「はい」↓「〇〇です」↓「△△です」↓先生が丁寧に説明をしています。1年生の道徳では、話し合い隊形(コの字型)で授業を進めていました。↓登場人物の心情に迫ります。↓後半部分に入りました。6年生の体育では、ベースボール型ゲーム(三角ベース)をしていました。↓攻守交代です。↓なかなか良い構えです!↓「外野~頼むぞー」↓攻守交代↓「バゴーン~」3年生の音楽では器楽演奏の練習をしていました。↓「♩星に願いを」↓木琴の音色がいいです。↓「トライアングル任せて~」◆学校だよりこちらもご覧ください。校長室だより R2-39号 ゆりのき学習発表会・部活動引継会 2/22.pdf
デジタル絵本「ウミニーの大冒険」前半.pdf デジタル絵本「ウミニーの大冒険」後半.pdf R5 学校経営の方針(若戸小学校).pdf ◇学校ガイドブック 0 R5 学校ガイドブック(若戸小)表紙.pdf 0.5 R5 学校ガイドブック(若戸小)目次.xlsx.pdf 1 R5 学校ガイドブック(若戸小)教育目標.pdf 2 R5 学校ガイドブック(若戸小)職員学級.pdf 3 R5 学校ガイドブック(若戸小)日課表下校.pdf 4 R5 学校ガイドブック(若戸小)学校の決まり1.pdf 5 R5 学校ガイドブック(若戸小)学校の決まり2.pdf 6 R5 学校ガイドブック(若戸小)非常災害時1.pdf 7 R5 学校ガイドブック(若戸小)非常災害時2.pdf 8 R5 学校ガイドブック(若戸小)メール個人情報.pdf 9 R5 学校ガイドブック(若戸小)出席停止等.pdf 10 R5 学校ガイドブック(若戸小)出席停止等・給食.pdf 11 R5 学校ガイドブック(若戸小)学校けが等.pdf 12 R5 学校ガイドブック(若戸小)転出入教科書.pdf 13 R5 学校ガイドブック(若戸小)集金体操服.pdf 14 R5 学校ガイドブック(若戸小)就学援助SC.pdf 15 R5 学校ガイドブック(若戸小)教育相談.pdf 16 R5 学校ガイドブック(若戸小)児童クラブ体育施設.pdf 17 R5 学校ガイドブック(若戸小)子ども100番の家.pdf 18 R5 学校ガイドブック(若戸小)Q&A.pdf 19 R5 学校ガイドブック(若戸小)Q&A2.pdf 20 R5 学校ガイドブック(若戸小)裏表紙.pdf