ブログ
2年生職場体験
昨年度は、職場体験がコロナの影響で行えませんでしたが、本年度は、1日ですが、行うことができました。
受け入れてくださった事業所の皆様、本当にありがとうございました。
2年生の生徒のみなさんが、より役に立てるようによく考えて行動できていたとお褒めの言葉をたくさんいただきました。





受け入れてくださった事業所の皆様、本当にありがとうございました。
2年生の生徒のみなさんが、より役に立てるようによく考えて行動できていたとお褒めの言葉をたくさんいただきました。
思い出の修学旅行
コロナの影響が心配されましたが、11月9日〜11日まで、伊豆と山梨に修学旅行に行くことができました。
大きく体調を崩す生徒もなく、楽しい3日間を過ごすことができました。



大きく体調を崩す生徒もなく、楽しい3日間を過ごすことができました。
ロボコンクラブ 愛知県大会 3位入賞!
11月13日(土)、愛知県主催による「アイチータ杯2021」が中京テレビ放送1階プラザCで開催され、本校からも3チームが参加しました。この大会は、プログラミング学習に重点を置いたソフトを使って、3人1組のチームで協力して自律動作ロボットを作成し、ロボットの走行によるポイントを競い合うものです。激戦の末、2チームが3位入賞を果たしました。







渥美半島アクションウィークについて
渥美半島 秋のアクションウィークを11月15日(月)〜19日(金)に実施します。「生活習慣を家族で見直し、絆を深める1週間」がめあてです。我が家のめあてを決めましょう。

R3渥美半島アクションウイーク 保護者あて文書(11月吉日).docx
R3渥美半島アクションウイーク 保護者あて文書(11月吉日).docx
田中祭(文化祭)
雨が心配されましたが、降ることもなく、無事、田中祭が開催されました。
午前中は、体験講座が行われました。

こけだま作り

ハロウィン飾り

フラダンス

ニュースポーツ

小型ラジオ作り

生け花

昔の遊び

凧づくり

百人一首

ギター講座

キャンプ体験

リース作り
小物作り

防災体験・ゲーム

納豆で秘密の手紙を書こう!

果物の調査をやってみよう
午前中は、体験講座が行われました。
こけだま作り
ハロウィン飾り
フラダンス
ニュースポーツ
小型ラジオ作り
生け花
昔の遊び
凧づくり
百人一首
ギター講座
キャンプ体験
リース作り
防災体験・ゲーム
納豆で秘密の手紙を書こう!
果物の調査をやってみよう