田原市立田原南部小学校
ブログ
野外活動
9月15、16日に5年生が野外活動を愛知県民の森で行いました。
飯盒炊さんや、キャンプファイヤー、散策などの活動をしました。
思い出に残る体験となりました。





飯盒炊さんや、キャンプファイヤー、散策などの活動をしました。
思い出に残る体験となりました。
歯磨き教室(むしバスターズ)
9月8日(木)に4年生で歯磨き教室(むしバスターズ)をしました。
歯磨きについての紙芝居や、染め出しなどを通して、歯磨きの仕方を教えてもらいました。
最後には、歯科医の花井先生から歯の大切さについてお話してもらいました。



歯磨きについての紙芝居や、染め出しなどを通して、歯磨きの仕方を教えてもらいました。
最後には、歯科医の花井先生から歯の大切さについてお話してもらいました。
飯盒炊さん 練習
9月7日(水)に5年生がキャンプにむけて学校で飯盒炊さんをしました。
班ごとにカレーライス作りをしました。
家庭科室で食材を切り、体育館南側で火を炊きました。
おいしく作ることができたようです。
協力して、楽しく活動することができました。



班ごとにカレーライス作りをしました。
家庭科室で食材を切り、体育館南側で火を炊きました。
おいしく作ることができたようです。
協力して、楽しく活動することができました。
始業式
9月1日(木)に2学期始業式を行いました。
教頭先生から、夏休みが明けてからの生活についてのお話がありました。
「きらりかがやくなんぶのよいこ」で2学期もがんばっていきましょう。
教頭先生から、夏休みが明けてからの生活についてのお話がありました。
「きらりかがやくなんぶのよいこ」で2学期もがんばっていきましょう。
トヨタ自動車ボランティア来校
8月11(木)・12(金)にトヨタ自動車田原工場のレクサス製造課の方が、地域貢献活動として本校に来ました。
2日間10人で運動場の雑草をとっていただきました。来年のスポーツフェスティバルでは、きれいな芝の中でできるといいと思います。
トヨタ自動車のみなさん、暑い中、雨の中、ありがとうございました。
2日間10人で運動場の雑草をとっていただきました。来年のスポーツフェスティバルでは、きれいな芝の中でできるといいと思います。
トヨタ自動車のみなさん、暑い中、雨の中、ありがとうございました。
連絡先
田原市加治町奥恩中62番地17
電話:0531-22-0479
ファクス:0531-22-6859
Mail:nambu-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス