ブログ

授業の様子

梅雨に入りました。体調に気をつけて元気に頑張りましょう!

1年生の朝の会の様子です。
今日はなんとスペシャルゲストに校長先生が来てくれました!


校長先生のウクレレに合わせて、今月の歌を歌います。

手拍子しながら♬


音楽の授業です。

リズムに合わせてタンバリンとカスタネットをたたきます。




2年生は学級目標の掲示物を作っています。


お花を貼り付けて、、、

次は自分の似顔絵を描いて貼るそうです。
完成をお楽しみに!


3年生は算数の時間でした。


解けたら先生に見せて◯をもらいます。

実習生の先生にも見てもらいます♪


4年生は算数の時間でした。

「できた人〜?」「はい!!」


ふむふむ


5年生は昨日に引き続き、メダカの生態について勉強します。

DVDを視聴します。


「なるほど〜」


6年生は社会科の授業をしていました。


各々ノートにまとめていきます。

工夫してまとめていますね。


今日もたくさんのきれいなお花をいただきました。
いつも本当にありがとうございます!

いただいたお花は子どもたちが昼放課に生けて、廊下や教室、
校長室などに飾らせてもらっています!