ブログ

授業の様子

昨日一昨日とはうって変わり、晴天になりました!

気温もかなり上がり、まだまだ熱中症の心配が続きます、、、。

 

1年生はスピーチをしていました。

夏休みの思い出を話します。

たくさん質問の手があがります。

聞き取りやすい声で、、、

しっかり答えて、、、

 

2年生も、人から言われてうれしかった言葉を発表していました。

「誰から言われたか」「どんなときに言われたか」など、質問します。

すてきな言葉がたくさんでますね。

 

3年生は算数の授業でした。

あまりがでる割り算に挑戦です。

教科書では、一つの式に対して2つの答えが出ていました。

どちらの答えが正しいかみんなで考えます。

なるほどなるほど、、、

よく手があがりますね。

 

4年生はひし形や二等辺三角形について勉強しています。

なぜ2つの角の大きさが等しいといえるのか考えを説明します。

にしてもいい笑顔〜喜ぶ・デレ

一生懸命説明します!

「先生あててください、、、!!」

 

5年生は理科で、引き続き台風について勉強しています。

台風と天候の関係について考えを発表しています。

今後はグループで話し合います。

いろんな考え方がありますね。

 

6年生は体育でバスケをしていました。

ちょうどゲームが始まったところでした。

どこにパスしようかな〜

なかなか良い勝負です!!!

どちらが勝ったでしょうか喜ぶ・デレ