田原市立東部中学校
				
			2		
			
			9		
			
			5		
			
			8		
			
			1		
			
			7		
			
			1		
	
	
						学習支援(2年生)
					
	
	技術①
 2年生のみなさん,こんにちは。
  2年生では主に,「エネルギー変換」と「生物育成」の内容を学習します。授業では,1年生の「木材加工」の続きと「生物育成」から始める予定です。
課題プリント「生物育成(1)」ですが,( )を埋めるときは,教科書を参考にしましょう。とびとびで教科書に載っているのでよく読んで探しましょう。難しい言葉がたくさん出てきますが,鉢やプランターは「容器」だから「容器栽培」のように,言葉の意味を考えると少し簡単に思えるかもしれません。小学校の生活科で野菜を育てたことがある人は,そのことを思い出しながら,学習しましょう。
  課題プリントとは範囲がずれますが,教科書p146,147には,どの季節にどの作物がどのような状態なのかが一覧になっています。4月の終わりから5月ぐらいに植える野菜は何でしょう。家から見える畑や家庭菜園にどのような野菜が植わっているか見たり,食卓にあがる食べ物はどのように作られているのか考えたりするとよいと思います。
 技術・家庭科(技術分野)担当  北川
						連絡先
					
	
	愛知県田原市神戸町
中尾16番地1
電話:0531-22-0407
FAX:0531-22-2750
Mail:tobu-j
@city.tahara.aichi.jp
						検索ボックス