田原市立高松小学校
  • ログイン
お便り

2025年7月の記事一覧

  • 全ての記事
  • カテゴリ
  • 今日の出来事
  • 連絡事項
  • 報告事項
  • ミーティング
  • 本・雑誌
  • ニュース
  • 映画・テレビ
  • 音楽
  • スポーツ
  • パソコン・インターネット
  • ペット
  • 総合学習
  • アニメ・コミック
  • アーカイブ
  • 2025年7月 (0)
  • 2025年6月 (15)
  • 2025年5月 (2)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
記事がありません。
メニュー
トップページガイドブック ブログラーケーション 学校紹介 年間行事予定表学校評価
新着
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
ザックの読み聞かせ会
06/30
主担
親子で楽しむ えいごでおはなしかい の案内です。 本校に英語を教えに来てくれているALTのザック先生が行います。 7月26日(土)    ①午後1時30分~午後2時   ②午後2時30分~午後3時 田原市中央図書館 おはなしの部屋 幼児から小学2年生とその保護者  ※申し込み不要です。直接現地へ   ザックの読み聞かせ会チラシ.pdf
{{item.Topic.display_title}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.TrackableCreator.handlename}}
{{item.Topic.display_summary}}
アクセスカウンター
5 3 6 1 2 7 3
掲示板

ぼっくりん通信

  • 最新の投稿順
  • 古い投稿順
  • コメントの多い順
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件

ぼっくりん通信

 ここでは、地域学校協働本部の活動を紹介していきます。

01ぼっくりん通信230401(A3判).pdf

02ぼっくりん通信230901(A3判).pdf

03ぼっくりん通信231215(A3判).pdf

04ぼっくりん通信240301(A3判).pdf

05ぼっくりん通信240701(A3判).pdf

06ぼっくりん通信241201(A3判).pdf

07ぼっくりん通信250301(A3判).pdf

02/25 主担
お便り

お知らせ

  • 全ての記事
  • カテゴリ
  • 今日の出来事
  • 連絡事項
  • 報告事項
  • ミーティング
  • 本・雑誌
  • ニュース
  • 映画・テレビ
  • 音楽
  • スポーツ
  • パソコン・インターネット
  • ペット
  • 総合学習
  • アニメ・コミック
  • アーカイブ
  • 2025年7月 (0)
  • 2025年6月 (15)
  • 2025年5月 (2)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件

ザックの読み聞かせ会

投稿日時 : 06/30  主担 

親子で楽しむ えいごでおはなしかい の案内です。

本校に英語を教えに来てくれているALTのザック先生が行います。

7月26日(土) 

  ①午後1時30分~午後2時

  ②午後2時30分~午後3時

田原市中央図書館 おはなしの部屋

幼児から小学2年生とその保護者

 ※申し込み不要です。直接現地へ

 

ザックの読み聞かせ会チラシ.pdf

親子アジアンクッキングのお知らせ

投稿日時 : 06/30  主担 

特定非営利活動法人 たはら国際交流協会より

7月19日(土) 10:00~14:00

田原福祉センターにて親子アジアンクッキングが開催されます。

メニューは、ビビンバ、わかめスープ、ホットク(韓国のホットケーキ)

対象 小学3年生~6年生と保護者

参加費無料 

定員 10組   7月6日まで(締め切り)

詳しくは、チラシを参照ください。

 

親子アジアンクッキング(チラシ).pdf

サマーフェア(サンテパルク)

投稿日時 : 06/30  主担 

サンテパルクで催される夏休み期間中のサマーフェアの案内です。

体験教室、工作教室、フリーマーケットなど多種多様な催しがあります。

開催日時、内容など詳細は、チラシを参照ください。

 

サマーフェアチラシ(農業公園).pdf

チアマルシェの開催について

投稿日時 : 06/30  主担 

田原市親子交流館より

7月21日(月)に開催されるチアマルシェの案内です。

10時から16時 田原市親子交流館(すくっと)にて行われます。

詳細は、チラシを参照ください。

 

20250721チアマルシェチラシ.pdf

夏休み各種催し(愛知県教育・スポーツ振興財団他)

投稿日時 : 06/27  主担 

愛知県教育・スポーツ振興財団など

夏休みに行われる各種催しの案内と絵画、研究の募集の案内です。

長い夏休みです、何かチャレンジするのによい機会です。

学校の宿題とは別です。

興味のあるチラシを開いて見てください。

 申込期日など確認して、直接(学校を経由せず)申し込みをお願いします。

 

 アドベンチャーサマーキャンプ(8.20~22).pdf

 わくわく夏キャンプ(8.14~15).pdf

 こども絵画コンクール.pdf

 スマイルサポートプログラム(不登校の子対象).pdf

 小柴記念賞(物理・化学の研究).pdf

 親子で学ぶプログラミング(8.9~10).pdf

仮装コンテストin第23回田原市民まつり のお知らせ

投稿日時 : 06/23  主担 

田原市民まつり推進協議会事務局より

仮装コンテストが田原市民まつりにて開催されます。

詳細は下記の通りです。

日 時    令和7年10月26日(日)
      (田原市民まつり内で開催)
募集条件  田原市民まつり公式HPからご確認ください。
募集期間  令和7年7月1日(火)〜
    ※募集定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。

チラシ及び田原市民まつり公式HPでご確認ください。

v4_仮装コンテストin第23回田原市民まつり_compressed.pdf

豊橋みなとフェスティバルのお知らせ

投稿日時 : 06/23  主担 

7月21日(月)海の日に開催されます。

豊橋みなとフェスティバル2025チラシ_compressed.pdf

うみがめ あしあと 探検隊! in赤羽根

投稿日時 : 06/23  主担 

あかばね塾より

うみがめ あしあと 探検隊! in赤羽根が開催されます。

日程  8月2日(土)  

       19:30  開会宣言(探検会説明ほか)

       20:00~ 海岸探検(1回目)

       22:00~ 海岸探検(1回目)      

      3日(日)

       6:00~  うみがめあしあと探検

              海岸清掃

       7:00~  朝食(パッククッキング)

              食後 自由解散

 

集合場所  2日(土) 赤羽根消防署より南へ下りた海岸

      3日(日) 赤羽根市民館

参加費  1名500円(傷害保険代)

禁止事項 海では、光や音の出るものを使用しない。 

      (スマートフォン等)

     カメラのフラッシュ禁止

     大声を出さない

 ※ 夜間・早朝により中学生以下の方は保護者同伴で参加

詳細は、添付ファイルを参照し、公式ラインまたはメールにて参加申し込みをお願いします。    うみがめ あしあと 探検隊!.pdf

  ウミガメに出会うことができるかな?

第3回 海の環境を学ぶ会のお知らせ

投稿日時 : 06/20  主担 

環境ボランティアサークル 亀の子隊より

第3回海の環境を学ぶ会が開催されます。

 

日時 7月13日(日) 11:00(受付)

場所 宇津江港公園奥の磯より

参加費 600円(保険、資料代)

小学4年以下は、保護者同伴での参加

申込は、下記のチラシを参考に直接お願いします。

春の遠足でタッチプールで触れた海の生き物にまた会えるかもしれません。

「たはらボッチャ教室」案内チラシ

投稿日時 : 06/17  主担 

田原市教育委員会スポーツ課より

市内小学生以上の方を対象とした「たはらボッチャ教室」が開催されます。

開催日  7月26日(土)福江中学校  体育館

     8月30日(土)赤羽根小学校 体育館

時間   19:30~21:00(受付19:15~)

募集対象 市内小学生以上の方

申込期限 各回の開催日の2週間前まで

募集定員 各会場の各回20組(1組3名) ※先着順

申込方法 スポーツ課へ持参 電話、メール、FAX、QRコード

持ち物  タオル、体育館シューズ、飲み物

問い合わせ先  田原市スポーツ課

        電話 0531-23-3531

        FAX 0531-22-3811

        Mail sports@city.tahara.aichi.jp

ボッチャ教室チラシ.pdf

 

  • 1
  • 2
  • »
検索ボックス
カレンダー
2025年 7月
日 月 火 水 木 金 土
29
 
30
 
1
 
2
1
3
1
4
1
5
 
6
 
7
 
8
 
9
1
10
1
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
1
18
1
19
 
20
 
21
 
22
 
23
1
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
1
 
2
 
連絡先

           

〒441-3501
 田原市高松町蔵屋敷18番地

 ☎:0531-45-2068

 FAX:0531-45-3962

 mail:taka-e@city.tahara.aichi.jp

アクセスカウンター
0 0 0 3 4 6 8
Powered by NetCommons