ブログ
歯科指導
9月11日(木)に、学校歯科医さんと歯科衛生士の方々が、1年生と5年生に歯科指導をしてくださいました。子どもたちにとって、歯みがきの大切さを学ぶ、とてもよい機会になりました。学校歯科医さんの紙芝居の後、染め出しを行い、磨き残しのある場所をそれぞれ理解することができました。染め出しを使うと、磨き残しがある部分が赤く染まるので、どこを重点的に磨けばいいのかが、1年生も5年生も視覚的に、そして具体的に理解できました。自分の磨き方のクセを知ることは、毎日の歯みがきを改善する一番の近道です。歯科指導で得た学びを、ぜひ今日からの毎日の歯みがきでいかしていけるとよいですね!
連絡先
田原市大草町東畑43番地2
電話:0531-22-0702
ファクス:0531-22-5023
mail:ohkusa-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス