田原市立野田小学校
田原市立野田小学校
2025年4月の記事一覧
5年生田植え前の肥料まき
4月25日6時間目に、田んぼに肥料をまきました。
裸足で田んぼに入り、感触を楽しんでいる子が多くいました。
12人で協力して、一面の田んぼにまんべんなく肥料をまくことができました。
ゴールデンウィーク明けに田植えがあります。
おいしいお餅ができるといいですね。
5年生調理実習ほうれんそう
4月22日に5年生が調理実習を行いました。
どのように調理すれば歯ごたえや色合いなど、おいしくほうれんそうを食べることができるか学習しました。
野田小のウサギ
野田小学校には、ウサギが20匹以上います。
赤ちゃんウサギも7匹ほど生まれました。
たくさんになったので、大切に育てていただける方は野田小学校に連絡してください。
避難訓練・引き渡し訓練
4月16日に家庭科室からの火災を想定した避難訓練が行われました。
ハンカチを口にあてて、速やかに避難できました。
4月17日に、引き渡し訓練を行いました。
近年は、異常気象が多く、大雨の災害が心配されます。
野田保育園と合同で行いました。
1年生に校歌を教える会
4月14日に6年生が1年生にやさしく校歌を教えてくれました。
とてもていねいに寄り添って教えてくれました。
連絡先
田原市野田町宮前1
電話:0531-25-0007
FAX:0531-25-0087
Mail:noda-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス