田原市立野田小学校

2025年9月の記事一覧

スマホ・ネット安全教室

9月29日(月)にスマホ・ネット安全教室が行われました。

高学年は体育館で、低学年はこがめホールで行いました。

スマホやネットを使うときに気を付けることを学びました。

とても便利で楽しく使うことができるスマホやネットなので、ルールをまもり、思いやりの気持ちをもって使うことができればとてもいいですね。

避難訓練(不審者)

9月3日、不審者が野田小学校に大声を出しながら入ってくるという訓練が行われました。

2年生の教室に侵入してきた不審者に先生たちが応対しました。

児童全員は、先生たちの指示に従って運動場に避難しました。

パニックになったときに、心を落ち着かせて正しい判断ができるようにするのが訓練です。

不審者だけでなく、災害など、冷静に判断をして自分の命(心と体)を守れるようにしましょう。

2学期始業式

いよいよ2学期が始まりました。

2学期は、稲刈り、野田小フェスティバル、登山集会、もちつき大会、持久走大会など行事がたくさんあります。

2学期スターとともに、気持ちを切り替えて、毎日の生活習慣をしっかりしましょう。

自分が元気になって、そして、行事を盛り上げていきましょう。

児童会長に続いてみんなで校訓を言いました

がんばろう 助け合おう ためになろう