田原市立童浦小学校
ブログ
2025年1月の記事一覧
5年生感謝の会
1月30日(木)に、5年生が米作りでお世話になった地域の方をお招きし、感謝の会を開きました。「ぴったり1合」や「米の巨大かるた」など米作りに関わるゲームを一緒にやったり、手紙の贈呈を行ったりしました。
不審者対応避難訓練
1月30日(木)に、田原警察署の方をお招きし、不審者対応避難訓練がありました。子どもたちは、事前指導で学んだことをいかして、落ち着いた避難行動を行うことができました。課題も見つかり、対応方法の改善につなげていきたいです。
6年生薬物乱用防止教室
1月23日(木)に、6年生が薬物乱用防止教室に参加しました。田原警察署の方を講師にお招きし、薬物乱用の恐ろしさを学びました。
1、2年歌声集会
1月16日(木)に歌声集会があり、1、2年生が今月の歌を発表しました。元気な歌声に、学校中が明るい気持ちになりました。
6年生SOSの出し方講座
1月15日(水)に、6年生が臨床心理士の先生をお招きし、SOSの出し方講座を受けました。自分が困った時や友達が困っている時に、信頼できる大人に相談することが大切であると学ぶことができました。
連絡先
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
ファクス:0531-22-6934
Mail:doho-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス