10/4 3年防災教室
10月4日(金)に、防災教室を行いました。市役所の防災対策課から講師を招いて、非常持ち出し袋についての話を聞きました。
感想
・地しんがいつきてもいいように、非常持ち出しぶくろをじゅんびしたいです。
・地しんが起きるかもしれないから、防災の先生が教えてくれた自分セットをじゅんびしておきたいです。
・水をためたり、消ひきげんが長い食べ物を買ったりしようと思いました。
・非常じたいはいつくるか分からないから、あらかじめ非常持ち出しぶくろの中をかくにんしておきたいです。
・防災グッズを日々そなえて、いざという時に、グッズを使いたいです。
・水や食料を自分で持てるようにしておきたいです。リュックにたくさんひつような物を入れておきたいです。
・これからきんきゅうの時がくるかもしれないから、もし、きんきゅうの時がきたら、べんきょうしたことを思い出して生かしながらひなんしたいと思いました。