5年生防災すごろく体験
5年生が防災学習の一環として防災すごろくを体験しました。日本赤十字社の奉仕団員の方から、すごろくを通して、地震が発生した時に想定される被害を学びました。「動けなくなった小さな子どもが泣いています。」など、実際に起きた時に、どう行動すればよいかを持っているカードで話し合い、道路を復旧していくカードをゲットしてゴールをめざします。次回は、救急法を学びます。実際に自分ができることを獲得していくことで、共助がつながっていきます。頑張れ5年生!
5年生が防災学習の一環として防災すごろくを体験しました。日本赤十字社の奉仕団員の方から、すごろくを通して、地震が発生した時に想定される被害を学びました。「動けなくなった小さな子どもが泣いています。」など、実際に起きた時に、どう行動すればよいかを持っているカードで話し合い、道路を復旧していくカードをゲットしてゴールをめざします。次回は、救急法を学びます。実際に自分ができることを獲得していくことで、共助がつながっていきます。頑張れ5年生!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 1 1 | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10 1 |
11   | 12   | 13 1 | 14 2 | 15   | 16   | 17 1 |
18   | 19 1 | 20   | 21 2 | 22   | 23   | 24   |
25 1 | 26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31   |
〒441-3501
田原市高松町蔵屋敷18番地
☎:0531-45-2068
FAX:0531-45-3962
mail:taka-e@city.tahara.aichi.jp