運動会前日
9月20日(金)第2時限目、運動会前の最後の応援練習をしました。赤組白組とも、6年生が下級生に指示を出しながら、まとまりのある応援に仕上げてきています。本番での子どもたちの元気あふれる応援合戦をご期待ください。

【運動場に響く『運動会の歌』】 【力強い応援団のエール】
第3時限目、忙しい運動会の練習の合間を縫って交通安全パレードの練習をしました。本年度のパレードは、9月25日(水)午後2時から行う予定です。参加者は、高松交通少年団(3~6年)の59名です。5・6年生は金管バンド、3・4年生は横断幕とプラカードを持って市民館までパレードします。

【横断幕を先頭に行進】 【3・4年生のプラカード隊】
午後、運動会の準備をしました。PTA委員の方々にも手伝っていただき、テントの脚を組み立てました。万国旗も取り付けました。

【運動会の看板】 【万国旗の下で最後の練習】
五年生の教室の黒板には子どもたちの願いが・・・。

【運動場に響く『運動会の歌』】 【力強い応援団のエール】
第3時限目、忙しい運動会の練習の合間を縫って交通安全パレードの練習をしました。本年度のパレードは、9月25日(水)午後2時から行う予定です。参加者は、高松交通少年団(3~6年)の59名です。5・6年生は金管バンド、3・4年生は横断幕とプラカードを持って市民館までパレードします。
【横断幕を先頭に行進】 【3・4年生のプラカード隊】
午後、運動会の準備をしました。PTA委員の方々にも手伝っていただき、テントの脚を組み立てました。万国旗も取り付けました。
【運動会の看板】 【万国旗の下で最後の練習】
五年生の教室の黒板には子どもたちの願いが・・・。