校内散歩
いよいよ10月最終週に入りました。学習発表会も迫ってきて、各学級準備を進めています。月曜日の朝の様子をお届けします。
全校合唱に向けて、福祉プロジェクト発案の手話合唱に挑戦中です。
学習発表会では、全校手話合唱を披露します。
1年生も初めての発表会に向けて、楽器と歌の練習をしています。
2年生はいよいよ始まるセルスタの学習方法を学んでいました。
3年生は円の学習です。コンパスを使ってきれいな円が描けています。
4年生は生活リズムチェック表を使って、睡眠の重要性を学んでいました。小学生は9時には寝てほしいですね。
5年生は和太鼓演奏「楽」の練習に励んでました。
リズムに乗って、かっこよく打つことを目標に頑張っています。
5,6年生は、プレゼン資料を作成中です。画像や動画、文字を使って見やすくわかりやすく資料を作ていました。