国語の研究授業(3年・5年・6年)
10月21日(木)、国語の物語教材の研究授業を行いました。3年生は第3時限目に『モチモチの木』、5年生は第4時限目に『大造じいさんとがん』、6年生は第5時限目に『海のいのち』をそれぞれ学習しました。講師は、1学期に引き続き愛知県立大学で講師をされている加藤辰雄先生でした。子どもたちは、ペアやグループで、また全体の場の話し合いで、自分の考えを積極的に発言していました。
【3年生の『モチモチの木』の授業】


【5年生の『大造じいさんとがん』の授業】


【6年生の『海のいのち』の授業】

【3年生の『モチモチの木』の授業】
【5年生の『大造じいさんとがん』の授業】
【6年生の『海のいのち』の授業】