ICT活用研究授業
5年生がICTを活用した研究授業を行いました。理科ふりこの動きの単元「ふりこが往復する時間を変える犯人を見つけよう」で授業を行いました。タブレットの録画機能を使い、犯人の特定をしていきます。班に分かれてふりこを動かす子、撮影する子など役割を分担にして実験に取り組みました。授業の様子は、市内の小学校に配信され、学校に居ながら高松小学校の5年生の授業を観察することにも取り組みました。
5年生がICTを活用した研究授業を行いました。理科ふりこの動きの単元「ふりこが往復する時間を変える犯人を見つけよう」で授業を行いました。タブレットの録画機能を使い、犯人の特定をしていきます。班に分かれてふりこを動かす子、撮影する子など役割を分担にして実験に取り組みました。授業の様子は、市内の小学校に配信され、学校に居ながら高松小学校の5年生の授業を観察することにも取り組みました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 1 1 | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10 1 |
11   | 12   | 13 1 | 14 2 | 15   | 16   | 17 1 |
18   | 19 1 | 20   | 21 2 | 22   | 23   | 24   |
25 1 | 26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31   |
〒441-3501
田原市高松町蔵屋敷18番地
☎:0531-45-2068
FAX:0531-45-3962
mail:taka-e@city.tahara.aichi.jp